2023/12/17  横倉山(774m)

 

 

 

四国も一昨日まではかなり気温が高く山間部にも殆ど雪が見られませんでした

それが今日よりイッキに10℃下がり真冬の気温+超強風

こんな日は霧氷目当てに中津明神山へ行こう と言う事に

 

そして翌朝、ライブカメラを見れば祖谷方面など標高500mから上には雪が積もっている

それに比べ愛媛県側は標高700m付近でも昨夜の雨で路面が濡れている程度

それより上には積雪があると思いますが、それにしても未だ強風のまま

越知町に入り国道を進むも周りの木々は風で斜めっている

思えばあそこは風を遮る場所が少ない・・以前、強風の時に食事もろくに出来なかった

よ〜し、今日は今年の1月に行った横倉を散歩して帰ろう! と言って、サッサとUターンする

さすがは軟弱なカッパ隊です (^^);

 

ハイテクなトイレのある第一駐車場を出て、さらに織田公園を過ぎ広くなった場所に駐車する

 

 

 

テクテクと林道を歩きながら、強風なので道には飛んで来た枝や落石がある

そして道が綺麗になっている事に気づく

元々舗装されていた道路ですが新たに第三駐車場まで舗装されたようです

 

そんな道路を歩き第二駐車場の前にある鳥居へ、三嶽(御嶽古道の石板もある)

10時01分、ここから石段を上がります

 

夫婦杉を左折

 

びょうぶ岩、標識や案内板が新しくなっている

 

カブト嶽からの道に合流

 

多少のアップダウンはありますが快適な尾根道です

 

三角点(774.6)に到着、この辺りで温度計は0℃

向かいの見晴らし場へ

 

正面に黒森山、また雪の時に行ってみよう

 

そのやや左、あの山間に池川(土居)があるので、この方向は雨ヶ森の方向ですね

見るからに寒そう〜

 

横倉宮

 

ふっと下を見れば花のよう・・ ここで温度計は-1℃

 

薄っすらと白くなったテーブルが可愛い♪

 

高知県側は青空ですが10分ほどしてから雪が降ってきました

ちょうどこの上空が境になっていて北側には雪雲が広がっています

今日はココでのんびり・・

 

12時25分、眺望場を出発

 

途中、古木を見ると今年の朝ドラ「らんまん」を思い出す

アカガシやアカマツ、カツラなどなど・・今日はよこぐらの木も多く目にしました

 

杉原神社へ

 

真っすぐに上へと伸びた杉の巨木は圧巻です!

 

13時22分、鳥居へ戻り駐車地点へ無事下山する

この横倉山は植物学者の牧野富太郎でも有名ですが

今年は朝ドラの影響もあり多くの人が訪れたようですね

また安徳伝説や御嶽(みたけ・おみたきさん)とも呼ばれている歴史の山でもあります

今回も軽めの山歩き、それでも森の中は気持ちが良い

まっ、その内また高いお山へも行ってみよう!

 

 

[[  HPへ  ]]