2023/11/05  三俣山(1744m)

 

 

 

 

今年は全国的に気温が高く、11月に入っても夏日が続いている

 

今回の山行は、九州に4日間ほど滞在するので1日くらいは山へ登ろうと思い、くじゅうへ

これまでにくじゅう連山もかなり登りましたが、まだ登っていない三俣山へ行ってみます

朝、多くの車があった牧ノ戸を過ぎ 6時ちょうどに登山口のある大曲駐車場に到着

外はまだ暗くシ〜ンとした駐車場で夜が明けるのを待ちながらゆっくりと準備をする

15分ほどしてからだんだんと明るくなり 太陽が三俣山の南側から上がろうとしている

明るくなると、長者原や牧ノ戸への移動と思われる車がすぐ横の道路を行き来し始めた

 

 

 

大曲駐車場にて、夜明けに見る三俣山

 

6時40分、駐車場を出発し向かいの登山口へ

 

程なく、長者原から伸びている道に合流

 

あの遠くに見える左端が北峰かなぁ ?

 

ふっと後ろを見れば、一目でわかる三俣山のシルエット!

 

硫黄山を見ながらココで左折

 

印に沿って上へ

 

おっ!、シルエットが下がってきた って事は、もうすぐお日様の下を歩く事に(・・);

 

諏蛾守越に到着

数日前の天気予報では雨になっていましたが、気持ちの良い青空です!

 

小休止後は「カ〜ン♪」と鐘を鳴らしてから出発・・

 

諏蛾守越を振り返る 快晴です!

 

そしてなんと! 晴天はこっちだけ ??  大船山は頂上付近のみ出ている

これでは坊がつるからは何も見えないのでは ??

 

西峰に到着〜 (^^)v

 

西峰からは本峰へ向かいます こちらも貫けるような青空が広がっている!

 

分岐を左へ

 

9時03分、三俣山本峰に到着

 

頂上から北方を見る

 

本峰からお鉢廻りするなら目前の北峰が近い その右下に大鍋が見えている

 

ですが、リンドウをみながら・・ さて、どうしよう ?

ん〜、、 「よし、南へ行こう」 と言って分岐まで戻る

 

分岐からは四峰へ 「オラは右利きだから南へ行くべ」 って・・何それ ?

実は下調べによると、あのまま北へ行くと頂上や道が狭い、南の頂上は広いので

ゆっくりと景色を見ながら食事が出来る(^^); と言う事です

 

四峰からは一旦南側へ下り南峰への道を登り返す

 

狭いトンネル道からモグラが出て来たみたい (++);

真後ろに四峰、その後方が本峰 ここまでは近くて楽チンです

 

南峰でパチッ!

 

予定通りココでのんびり〜♪ なかなか良い眺めです!

そしてエネルギー補給完了 (^^)

 

さて、ここからが本番!? イッキに140m下へ

 

下り始めると右下に坊がつる、平治岳と大船山もクッキリ!

先程のガスはもうすっかりと消えています

 

小鍋の横に下りてきました ココが一番低いようですね

 

さぁ、北峰へ

 

四輪駆動で登る!

 

左下に大鍋

 

あそこがテッペンかな?

 

北峰山頂に到着〜!

 

その先にある岩場で休憩

 

休憩後はココから下り 向かいの本峰へ

 

登りに入る ロープ場もありけっこう急ですが、こんな道は面白い

 

二度目の本峰頂上を横目にして朝の分岐へと進む

 

一廻りしてきました

 

季節外れのミヤマキリシマにさよならを言って下山開始

 

本峰に戻った頃から出始めたガスが下方にも広がっている

 

諏蛾守越にある石の避難小屋、ここからは元来た道を下ります

 

登山口へ

 

駐車場に戻り今日の三俣山を見る

 

下山後は長者原に移動して美味しいソフトクリームをペロリ (^^)v

この時間は青空が見えないほどに雲が覆っている

登っている間は天気に恵まれて本当に良かったです

 

上図はこの日のルートです

 

今回は初めての三俣山、そして5回目のくじゅうでした

細かい所は置いといて、これで主だった山は殆ど登ったようです

あと少し気になった道があったので、それはまたいつの日か・・

そして、いつもの温泉と美味&琥珀色のドリンクで本日終了のカッパ隊でした〜(^^)v

 

 

[[  HPへ  ]]