2022/02/06  黒森山(1017m)

 

 

 

今週、金曜日までは気温の高い日が続いたので標高の高い山へも行けそうでしたが

土曜日からは強い寒気の中に入り、山間部では積雪が多くなっています

こんな時は近くの山か登山口の標高が低い山が良い

鷹羽ヶ森も気になりながら、雨ヶ森ならば宝来荘から登れば問題無い

雪とは無縁のクッキリ晴れの高知市を出発し伊野町から北の山を見る

ありゃ〜、、四国山地の方向は雪雲の中ですね・・

以前にマイナス11℃の雨ヶ森を登った時の事を思い出す

よし! 今日はもっと南のお山にしよう! そう言って黒森山の横畠へと走る

 

 

 

横畠付近から黒森山を見れば雪が舞ってぼんやりと霞んでいる

登山口に到着し出発、 温度計は0℃

 

西側の眺め、いつもはココから中津明神山が見えるのですが

今日は雪雲に隠れて見えない

周辺の山肌には強風に乗った雪が横から吹き付けている!

風の音がゴ〜! 体感温度はマイナス5℃くらいかも ?

 

おっ! 枝が氷の彫刻のよう!

 

その昔、この旧松山街道が利用されていた頃にあったお茶屋跡

 

九里塚と黒鯛三蛇神の祠がある場所

 

この道は両サイドに高い木があるので風が遮られ寒くありません

 

朽木峠

 

峠のすぐ先にある鳥居、ここからは街道を外れ上の山道へ

 

作業道がけっこう上まで延びている

伐採も進んでおり山道が明るくなっていた 温度計はマイナス3℃

 

おっ!いつの間にか青空になっている!

 

急坂を上がり

 

竹林の道へ入る

 

そして頂上に到着

 

三角点、このすぐ下の展望場へ

 

五在所山方向の眺め、こちら側に雪は見られません

 

北の展望所へ移動

ここは雪が多くなる場所ですが、今回は少ないです

そして北の山を見れば

 

うわ〜! 寒そう〜!!

木の左が雨ヶ森、右に手箱山

雪もけっこう見えるし零下何度だろう ?? あっちへ行かなくて良かったべ

見てると寒くなったので早々に退散する

 

南の展望広場へ

 

太平洋側の眺め

こちらはポカポカして暖かい

しばしベンチでのんびり

 

12時も過ぎたので下山開始

今回は林道回りをせずに元来た道を下ります

 

登山口へ無事下山

 

帰る途中、今日の黒森山を見る

 

朝ここから見た時は、雪が舞い ぼんやりと霞んでいたので

今日はどうなる事やらと思ったものの、登頂した時には青空でした

雪道を楽しむほどの雪はありませんでしたが

頂上で日向ぼっこしながらのんびりと過ごせました

まだしばらくは寒い日が続きそうなので

その内に雪遊びが出来るかな・・

 

 

[[  HPへ  ]]