2022/03/13  阿佐尻山(1374m)

 

 

 

このところ高知市では暖かい日が続き自宅前のモクレンが満開になりました

今回の山行は福寿草と残雪を楽しみに祖谷方面の山へ

最初に寒峰はどうだろう ? と思いましたが、今年の祖谷は雪が多かったので

まだ群生地の花は雪の中かもしれません・・

雪の少なかった昨年の記録を見ると3月14日に阿佐尻山へ行っている

あそこなら標高も低いので見れるかも ? そう思い昨年と同じ堀切峠へ向け走る

 

朝、何を思ったのか ? 東祖谷樫尾からクネクネ道を迂回路と書かれた方向へと進む

しばらくして、あれ ? ここは 何処 ( + + ) ??

なんと、京柱峠へ向かって走っていました

やれやれ、山を登らずに高知へ帰る所だった (・・);

とっくに着いている時間にUターンして堀切峠へと向かう

 

8時55分、到着  先客の車は2台

 

 

 

9時02分、堀切峠を出発

 

5分ほど歩き登山口へ

 

この突き当たりが急斜面

 

壁のような急斜面を登り三角点に到着

 

雪が出てきました

 

反射板、ここは寒峰方面がよく見えます

 

昨年は満開だった馬酔木、今年はまだまだ小さな蕾

 

こちらから見る牛ノ背はどっしりとしてデカイですね〜

 

前方左は京柱峠から土佐矢筈山の稜線

 

この先に足場の悪い急坂があります

 

泥濘の急坂を上がりこの岩を越して進む ここはP1168付近ですが

下りの方が危ないので下山時は北へトラバースして緩やかに斜面を下りました

 

目印にしていた大木、このブナを過ぎると群生地です

 

おっ! 今日の第一号 (^^)!

 

南の群生地へ  ん〜、、ちょっと雪が多いですね・・

 

それでも可愛い花が太陽に向かって咲いています

 

今年も見る事が出来て良かった良かった (^^)v

 

色が違うのは生まれたてだから ?? お日様の関係かな ??

 

続いて北の群生地へ移動  こちらは殆どが雪の中ですね

 

上の方には数輪咲いていました キラキラして綺麗

 

群生地から一旦 道路へ

今朝はコーヒーだけだったので お腹がグ〜♪

少し早いですが、すぐ先の広場でランチタイムにします

 

食後は頂上へ向かう まだこんなに雪が (◎◎)!

 

ここから山道へ

 

この辺り、良い雰囲気でした

 

もう一度 林道へ

下山はこの右上の尾根を歩いて帰ります

 

落石がヒドイ、と言うよりも・・崩れてます!

 

登山口へ

 

中はけっこうな残雪でした

 

雪の感触を楽しみながら歩く

 

頂上に到着〜

 

阿波の国見山と中津山、曇り空で黄砂もあるのかな ? 霞んでいます

 

こちらは京柱峠がよく見える

 

食事も終わっているので早めに下山開始

 

ちょこっと北側の林道に下りてみた こちらは雪が多い!

 

遊びながら登山口へ

 

土佐矢筈山、さっきよりも少し見やすくなりました

 

下山路は林道に戻らず尾根道へ (最後の急な下り以外はなかなか良い道です)

 

正面に牛ノ背の笹原が見える

 

再び福寿草の群生地に寄り、泥濘のP1168付近を迂回して歩く

994.2三角点へ

 

14時ちょうどに登山口へ戻り

 

14時05分、堀切峠に無事下山

 

上図は今回のルートです

 

今日の阿佐尻山、まだまだ雪が多くてビックリしました

天気も何んとかもってくれたし

福寿草は少しでも見れたので良かったです

見頃にはまだ先でしたが、来週以降からは徐々に楽しめるかもしれませんね ??

 

 

[[  HPへ  ]]