2012/4/29  鋸山(1017m) 〜 豊受山(1247m)

 

 

 

 

いよいよゴールデンウィーク !! 今年も29日はカタクリの山へ !!

昨年までは、三年連続で なすび平へ出掛けていたのですが、今年は初めて 鋸山へ行ってみます

 

 これまでに、何度となく翆波峰から見た 赤星山へと続くライン !

どんな道なのでしょうか、楽しみです

 

 

 

朝 8時頃の翆波高原、 菜の花のジュウタンがビッシリ !

二ッ岳もよく見えて、今日は何んとか天気も良さそうです

 

鋸山 (のこぎりやま) 登山口へ向かっていると、数名が路肩で準備中

カッパ隊の車は ダートは遠慮して舗装路のスペースに駐車し 準備をする

その間にも数台の車がやって来た

 

 

  

(8:20) 駐車地点を出発し 林道を歩きます、この上のカーブ付近には7〜8台停まっていました

 登山口に着くと、その前にいた10名程の団体に 写真を頼まれたので シャッターを押してから カッパ隊が先に出発する

 

 

  

登山口から鋸山の頂上までは、あっと言う間です  今日はここから先の数kmがメイン !!

 

 

 

鋸山頂上の西側にある展望場 (テーブル岩) から豊受山を見る 空がイイ感じ (^^)

 

 

 

北側 (四国中央市方向) は、テーブル岩のすぐ下にある山桜の大木が見事でした !!

 

 

そして、5分も歩けばお目当ての カタクリ群生地に到着

 

  

こ〜りゃ 素晴らしい〜 (◎◎) !   辺り一面に咲いています !!  それも かなりの広範囲に !!

 

 

 

  

後から来た人達も、皆 歓声を上げていました

( しばらくの時間、撮影に没頭 ・・ )

少し歩いては止まる の繰り返しですね〜

地図を見てみると、約1kmほどでしょうか ? 道沿いに ず〜っと咲いていて、北側の斜面にもいっぱい群生しています

 

 

カタクリの他にも、多くの種類の花が咲き始めていました

 

 

 

 

この辺りにも ず〜っと咲いているのですが、写真では見えないかな ?

 

 

 

 

これが 七々木山の四等三角点でしょうか ?               その横にはミツバツツジが咲いています

 

 

 

三角点からの眺め、豊受山の左後方に赤星山、さらに左奥には二ッ岳

 

 

 

   

この辺りにもカタクリがいっぱい !!  少し下ると、エンレイソウ と ハルトラノオが無数に広がっています

 

 

 

   

    まだ小さいハルトラノオ                     ヒトリシズカの葉はピッカピカです

 

 

 

    

この方向は 大森山か ? 玉取山から兵庫山方面 ?                  豊受山が近くになりました     

 

 

 

   

豊坂分岐を通過

 

 

 

   

   アケボノが咲いている鳥居をくぐり、 その先には、名物 ? のフライパンと金槌、 もちろん カ 〜 ン (^^)

 

 

 

   

豊受神社に到着、お参り後は頂上へ向かいます                   赤星への分岐を右へ      

 

 

 

   

とても狭い豊受山頂上から、痩せ尾根を北へと進み 頂上広場へ

 

眺望はイマイチですが、 さぁ〜お昼にしよっか (^^) ! と、思ったら

ヘロヘロ隊長が、「 まだお腹も空かないので 赤星山へ行こう !! 」 と言う

 

実は 23日前までの予定では、鋸山から赤星山をピストンするつもりだった

 

がっ、カタクリに長時間ハマッていたので、頂上に到着したのが (11:18)

赤星山で食事をして帰ってくると ・・ ん〜、たぶん 4時から4時半の下山になりそう

 

それよりも、カッパの お腹が グ〜 っと (~~);

 

「 よ〜し、決定 !!  今日は 豊受で ゴハンじゃ〜 !! 」

 

と、言う事で

 

咲き始めのアケボノツツジを見ながら ランチタイム (^^)

 

 

 

   

食後は 神社上の痩せ尾根を通って展望場へ

 

 

 

展望場から 赤星山を見る

遠くが少し霞んできました、夜からは雨の予報になっていたので 少し心配しましたが

昼間は 何んとか晴れ間が続いてくれて良かったです !! 

 

 

   

下山途中も 花を楽しみながら ・・

 

 

 

   

豊坂分岐を通過してテクテク歩いていると、目前に大きな岩が出てきた ! それを見たカッパ隊は

「よ〜し、上がってみるべ ! 」  と 言いながら  「よっこらしょ ! 」 と 這い上がってみる

すると、 ん ?  何か目の前で動いたような ?  よく見ると ・・ 「 な〜んだ、先客がいたべ 」

 

しっかりと斑模様のある長い者が 日向ぼっこ中でした (・・);

毎年4月下旬から11月上旬までは よく会うので、うっかり踏まないように気を付けよう !

 

って事で、休憩せずに 再び花の登山道へ

 

 

 

この道は、歩くほどに楽しくなります

 

 

 

なすび平が激減した今は、この鋸山のカタクリが四国最大の群生地のようです !!

 ただ、ロープで保護されていた場所が少なかったので

見る分には良いのですが、踏み荒らされやすいのが心配ですね〜

 

 

テーブル岩までもどり、豊受山を見る

 

 

 

さらに 鋸山頂上北の岩場から、山桜の大木越しに見る 今日の豊受山

 

 

 

   

新緑の中を歩き、登山口へ (14:10) 無事下山する

 

 

 

   

翆波高原に移動し、着替えなどして帰路へ

 

今日は、鋸山から豊受山の 花の登山道歩き

道の雰囲気も良く、カタクリの大群生地は想像以上に素晴らしく

とても楽しい山歩きが出来ました

しばらくは、花の追っ駆けが続きそうです

 

そして、帰りは

お約束の場所 (立川PA) で、お約束の山菜蕎麦を食べて

大満足のカッパ隊でした (^^)v

 

[ 山行記へ ]    [ 山名別へ ]