2021/11/21

大森山(1433m) 佐々連尾山(1402m) 大ブナの駄場(1330m)

 

 

今週は四国の真ん中あたり 佐々連尾山へ

こちらの山域も素晴らしい大ブナと笹原の散歩道も良く、楽しみな山です

国道439号線の本山から汗見川沿いに北へと走り、愛媛県と高知県の境へ

 

 

朝8時 途中の分岐にて、ここからだと林道歩きが長いので予定通りに白髪隧道へ上がる

8時11分、トンネル南口の駐車場に到着

昨年の今頃、ココから玉取山へ登った日の事を思い出す

あの時は他に車はありませんでしたが、今回は先客の車が3台ありました

準備をして8時25分、歩き始めます

 

 

程なく猿田峠へ

 

前方に尖った大森山が見える

 

道もこの辺りは楽チンですが・・

 

ストックを収納して ここから先は四輪駆動で登ります

 

岩の上に出てきました 今日は遠くが霞んで眺望がイマイチです

 

急登を上がり大森山の西の肩に乗る

ヘロヘロ隊長が「あ- 面白かった!」だって・・ オラはしんどかったぞ (TT);

 

おっ! 向かいに翠波峰

 

ブナが出てきて周りの景色が一変する!

 

個性的な大木も多い

 

大森山の頂上に到着

 

g

笹ヶ峰とチチ山に積雪が見られる 右に赤石山系

 

快適な道を進み

 

展望場にて、中央にこれから行く佐々連尾山が見える

 

ここから急降下

 

その斜面の左側にはシャクナゲがび〜っしりと群生している

 

よく見れば、この季節に蕾が (◎◎)!

 

斜面を下りたら今度は上がる

 

この手前のロープ場で男性1名とすれ違う そして何度目かの快適な道

 

佐々連尾山の頂上に到着 後方に歩いて来た稜線

 

目指すは、右窪みの北側

 

あの地上絵のような中心から左へ

真っすぐ行って上を周回しても良いのですが、今回は直でブナの森へ

 

雰囲気が良くなり大木も出てきた ♪♪

 

ほ〜、イイ感じ (^^)v

 

広々とした笹原に沢山の大きなブナが並んでいる

今日はココが終点

大ブナの中でのんびりとランチタイム

 

予定の12時を過ぎたので、そろそろ下山開始!

 

元来た道へ

 

佐々連尾山へ戻り

 

シャクナゲの斜面を登り返す

 

 

帰りも大森山のブナ群で歩を止め、しばし楽しむ

 

 

登って来た幾つかのロープを下り

 

 

猿田峠へ

 

14時41分、駐車場へ無事下山

先客の車はもうありません、新しい車は峠近くですれ違ったトレラン2名の方達かな?

 

さて、今回も大ブナを楽しんだカッパ隊、イイ山で満足満足 ♪

翌日からは寒気もやってきたので、四国の山間部では雪が見られそうですね・・

 

 

[[ HPへ ]]