2020/11/03   くじゅう散策

( 吉部登山口・坊がツル・大船山段原・大船林道 )

 

 

今年のくじゅう連山は紅葉が早く

10月15日のニュースで御池周辺の紅葉が色鮮やかに映っていました

それから半月以上後になるので、今回は下の紅葉を見ながら坊がつる方面へ出掛けてみる

早朝、昨年と同じように大分県の県道621号線に入ると あらら!通行止め!

迂回路は奥豊後グリーンロード側に向かっていたので国道210号線に戻り湯平経由でやまなみハイウェイへ

昨日はけっこうな雨だったせいもあり山間部はガスっている そして ふっと道路上の陸橋を見上げれば

のっそのっそと歩いている 大きな黒い物体が (◎◎)!!

えっ! 熊!?? 上半身しか見えないが、かるく1m以上はある でも九州に熊はいないはず・・

たぶんイノシシだろうと思い車を走らす

薄暗い中、今度は道の真ん中にラブラブな鹿が二頭

なかなかこちらに気付いてくれない 10mほど近くまで行くとやっと逃げてくれた

そんなこんなで遠回りをしながら 7時10分、吉部300円パーキング(標高938m)に到着する

 

 

7時21分、こちらで№を書いた紙と一緒に300円を竹の中に入れてから駐車場を出発

広い駐車場ですが車は少なく疎らです

 

林道を少し歩き登山口を7時25分、出発

 

初めはなだらかな道

 

昨日の雨で足元はひどい泥濘! ドロドロの土塁です (++);

 

急登のロープ場を滑らないように登る 下る時が危なそう〜

 

このロープから先の道は平坦になります

 

快適な道 ♪

 

そして突然! 目の前が鮮やかになった (◎◎)!!

 

「お〜、綺麗!」

 

こんな道は楽しくなります

 

大木も着飾っている!

 

大船林道に合流しました ここからの帰りは林道を歩く予定です

 

右前方に三俣山が現れる!

 

左側には平治岳

 

前方に法華院温泉、それを囲むようにくじゅう連山がグルっと見える

 

朝日の方向には 昨年登った大船山

 

そう言えば、今朝はまだ朝ご飯を食べていない ベンチで軽食タイム〜

 

坊がツルに到着、前回このテン場には無数のテントが張られていましたが

今回は昨日の雨もあってか ? ポツン ポツンです

 

ここが大船山と平治岳への入口

立中山へ行ってみようか ? と言いながら、とりあえずは大船山への道へ入る

 

山中に入ると木々の葉はすでに落葉していた

 

鮮やか色の落ち葉と石ゴロゴロの道

 

1515mの見晴らしの良い場所からの眺め すぐ前の山が立中山(1464.5m)です

 

こちらは三俣山と手前に坊がツル

 

坊がツルからは標高差約470mほど登れば段原です

 

その段原から見る大船山の頂上

 

良い眺めです

 

時間がなくなったので今日はここでランチタイム

後ろに見えているのが北大船山(1706m)

下山途中、立中山への道を進むもやっぱり時間切れでUターンする

 

落ち葉いっぱいの道

 

坊がツルに下りてきました

 

説明板 1

 

説明板 2

 

大船山を振り返る

 

平治岳(1643m)

今回はこっちへ登れば良かったな〜 と、後で思ったカッパ君でした (~~);

 

マユミ 

 

林道が近くなり だんだんと色鮮やかになってきた

 

帰りは大船林道へ

 

綺麗な紅葉の道

 

大木を見上げる

 

どこまでも歩きたくなるような道でした

 

紅葉が森の奥まで広がっている

 

この橋を渡ってすぐ左下方に、見えませんが暮雨の滝があります

 

そして、見落としそうな小さな標識

 

ここが入口です この林道も私有地のようですが、この先は立入禁止です

もし間違って真っすぐ行ってしまうと、元の道には出るものの、かなりの遠回り

林道を4-5kmほど歩く事になってしまいます

 

山道に入ると快適な道 と思ったのも束の間・・

すぐに左下が切れ落ちた危なげな道に変わる (++);

 

濡れた道を慎重に歩いていると、前方に「通行止め」!?

えっ ? ここから引き返すの ?  やれやれ、一瞬焦りました (++);

道はここから(左写)左下へ急降下します

 

さらに急斜面は続き、このラストのロープを下れば

 

鳴子川に下りてきました

ここからは危ない箇所も無く普通に歩けます

 

聳え立つ!と言う言葉がピッタリの迫力のある立派な大木!

 

その大木を過ぎると前方に橋、この橋が出口です

 

出口の橋を渡り林道を少し歩けば、朝の登山口に到着

 

ここで林道を右折

 

15時13分、吉部300円パーキングに無事下山

下山予定だった15時には少し遅れましたが素早く現地を移動する

今回のくじゅうは標高1000m前後の紅葉が綺麗でした

また来年来ようかな・・

 

四国へ

 

権現山の展望台にて、眼下に伊方町

 

せと風の丘パークに移動してからお弁当

その後はのんびりと土佐路へ

 

[[  HPへ  ]]