2013/12/29

 

波介高山・戸波山(307m)〜横瀬山(296m)

 

 

塚地公園駐車場 (10:57)  -  塚地峠近辺 (11:17-38)   -  大峠展望所 (11:52-12:00)   -  高山展望所 (12:23-13:07)

大峠展望所分岐 (13:36)  -  横瀬山 (13:50-55)  -  塚地ハイキングコース登山口 (14:34)  -  塚地公園駐車場 (15:01)

 

 

今年ラストの山行は近くの低山へ

 

今朝の気温は平地でもマイナス2℃ !! 駐車場の車を見れば

ボンネットやフロントガラスはガチガチに凍っている (++);

四国の高速道路も、規制区間や積雪などで通行止め区間もあるようです

 

今日は近くなので、自宅をゆっくりと出発し、国道56号線の高岡から宇佐方向へと走る

途中の 塚地坂トンネル北口 (宇佐から2Km手前) にある公園に10時40分、到着

 

 

 準備後、公園に5個ほどある案内板や説明板を 一通り目にして読んで見る

 

 

 

10時57分、塚地公園を出発して 「へんろ路」 を歩きます

 

 

 

 

よく整備された広い道の枝には、お遍路さんが書いたと思われる「短冊の文字」が幾つもぶら下がっている

 

 

 

20分ほどで、案内板がいっぱいの塚地峠に到着 !

 

この峠は 大きく4つの道に分かれていましたが、ちょっと気になる方向が ・・

地図や案内板には何も書いてない、この写真を撮った背中の方向に 青テープを発見 !!

 

もしや ?  どこかへ行けるのかな ?? ちょっくら行ってみるべ !!

そう言って 青テープのある道らしき ? 方向へ進入する

 

約50mほどは踏み跡もあるような感じで何ん無く進めましたが、だんだんと藪状態になってきた (><);

 

 

 

枝や木に跳ね返されそうになりながらも さらに30mほど進むと、入り組んだ枝が体に引っ掛かり なかなか前に進めなくなる !!

その内に ・・ なんてこった ! 木の間に挟まってしまったじょ (++):

 

大きな洗濯バサミに捕えられてしまったカッパは

首だけ後ろを向いて 一言 !

「 オラ、こんな道イヤじゃ〜 (><) !!

 

と言って、そろり そろりと バックする (~~);

 

塚地峠に戻りながらも ・・

あのまま青テープを追っ駆けて行くと いったい何処へ行ったのだろうか ??

と、ちょっと気になるカッパでした

 

 

 

峠からは案内板の無い広い道があったので進んでみると、ベンチのある「憩いの場」のような広場に出てきた

 

 

 

 

  こちらは先程の青テープが続いていた山         広場から南には宇佐の町と太平洋が見える

 

広場 「憩いの場」 で景色を見ていたら おじさんが一人登ってきたので この辺りの事を聞いてみた

その おじさんが言うには、戦後間もなく (60年ほど前から) この辺りで畑を作っていたそうです

そう言えば、家でも建っていたのかな ? と、この峠の近くの石組を見た時に思ったのですが ・・

昔は 段々畑だったようです

この辺りの樹木は、その後 (畑を止めた時) に植えたと話してくれました

 

他にも、この向こうに幾つか展望場があって

そこからは石鎚山から剣山系まで見えるのでお薦めとの事 !!

ただ 今日は、石鎚方向はボンヤリしていたので 「ハッキリとは見えんかった」 との言葉

 

塚地峠から、おじさんがお薦めの展望場へ行ってみます

 

 

今日は鳥が賑やかです !!   茶臼山へは行かずに、分岐を真っすぐ上の展望場へと向かう

 

 

 

 

大峠展望所に到着しました

 

 

 

おっ !!  先週行った黒森山が見えるべ (◎◎) !!

 

 

 

 

塚地峠よりも標高が上がったので水平線がクッキリ !       須崎方向を見れば、播蛇森と虚空蔵山  

 

 

 

 

案内板を見ながら、この辺りで一番高い山の波介山 (高山展望所) へ向かいます !!    この右写の真ん中のピーク !! 

 

 

 

 

季節外れの花もポツンと見られ ・・ 足元は ガシッ ! ガシッ ! と凍っている  低山ですが、寒〜 (><);

 

 

 

 

 振り返れば、先程の大峠展望所と右に茶臼山      道路を1.1Kmの歩き、高山展望所に到着しました

 

 

 

  

波介四等点・戸波山 ( へわやま 307.28m )                双眼鏡もあります           

                            

 

 

逆光で キラキラの太平洋 !!

 

 

 

望遠鏡でも確認しましたが、実際には肉眼でもチチ山から平家平などの雪山が見えました

 

 

 

梶ヶ森の右奥には奥物部の山々もクッキリ !!  おじさんが天狗も見えると言った通りに剣山系もよく見えました

( でも、この写真ではよく解かりませんね〜 )

 

 

現在地の高山展望所から再び大峠展望所へ戻り、ハイキングコースと書かれた道を歩いて塚地へ下る予定です

出発は 看板左側の四国の道からでしたが、 あれ ? 横瀬山展望所が書かれてないべ ?

 

 

 

大峠展望所からハイキングコースへ

 

 

 

 

落ち葉いっぱいの広い道

 

 

 

 

横瀬山に寄り道、キティも有り

 

 

 

 

         すごい落ち葉 !! まさにハイキングコース          やっぱり今日は寒いです (++); ベンチもうっすらと白い

 

 

 

 

休憩場が幾つも有る

 

 

 

 

このまま下りると、駐車場からは随分と北側へ下りそうです             神社を過ぎればもうすぐ下山       

 

 

 

 

何んだか〜、殺風景な場所に下りてきました (・・);

 

 

 

 

駐車場までは2Kmくらいでしょうか ?  テクテクと歩きます

 

 

 

 

道路を歩き、無事に駐車場に戻りました

 

今日は今年ラストの山歩き、と言うよりも公園の遊歩道歩きでしたが

太平洋は足摺岬から室戸岬 !

四国山脈は石鎚から剣山までを一望できる低山

まるで四国の南側の地図を見ているようでした

 

それでは皆さん良いお年をお迎え下さい

 

(この日のルートです)

 

[ 山行記へ ]   [ 山名別へ ]