2011/10/16 三 嶺 (1893m)

 

 

 

 

今日は、久しぶりに三嶺へ コメツツジの紅葉を見に行こうと思い計画する ! 紅葉時の三嶺は 2008年以来です

しかし この週末には大雨が降ったので、天気も心配だが 登山道の状況が気にかかる ・・ 前夜の天気予報では

明け方までには晴れるとの事 ! 先週は救助ヘリが飛び回る事態もおきているので、もし危なそうだったら

剣山に変更するつもりで 名頃へ向け出発する

 439号線を走ると、山から道路へと流れ落ちる水の量が多い、川の水も増しているが 天気は良さそうだ !!

(8:10) 名頃駐車場に到着すると すでに10台近くが駐車しており、数名の登山者が準備中

 その後も何台かやって来ました、やはりこの季節は人気の三嶺です

 

 

 

水溜りが キラキラと朝日に反射している (8:22) 駐車場を出発して林道へ、 歩き始めて すぐ ・・ ん ??  何か書かれている

 

 

 

新ルート ?  前方を見ると先程出発した数名は林道を歩いている、そりゃ〜 何度か歩いた道の方が安心感はあるが ・・

でも、初めての道の方が 変化があって面白そう !!  新ルートへ 行くべ 行くべ  (^^) !!

林道入り口の左に登山口、入ってみると 駐車場のすぐ裏から登るようです

カッパ隊の後で話し声が ・・ 看板を見て、登山者数名が話しをしていましたが、真っすぐ林道を歩いて行かれました

 

 

   作業場を通り                          下には発電所が見えます

 

 

 

急な尾根道を上がり、枯れ木の中を歩くと 林道に出てきました、 この林道は一番上の登山口に続いている道ですね

 

 

 

こちらは 林道出会いに貼られていた地図 ・・ 応急対策と書かれています

これを見ると、一番上の登山口への道は通行止めになっています

 

 

斜め向かいから再び山道へ

 

 

  

テープが誘導してくれます                       落ち葉がいっぱいの道

 

 

  

両サイドに防護ネットが現れると ピーク1517から少し下り、ダケモミの丘に到着、従来の道はロープで遮断されていました

 ココまで誰にも会いませんでしたが、出発時に林道へ進んだ人達はどうなったのだろうか ? 元の道からココに来れたかな ?

少し休憩して出発

 

 

笹も下草も無くなった道を上がると、尾根沿いに 上へ曲がる道に出ます

ここは 下りに間違い易い場所なので、新しい標示板が立てられていました

 

 

 

この辺りの道は 荒れて悲惨な事になっています (><)

 

 

1600mの標木、2008年までは 笹も深いくらいでしたが ・・

 

 

 

微かに白髪山が見えてきました                       こちらは塔ノ丸   

 

 

 

マユミの古木、今年は殆ど落ちてしまい ピンク色もほんの僅か ・・ あれれ ?  「タヌキのかんざし」 の看板は ?  倒れている ?

 

 

 

少しづつ、前方に鮮やかな色が見え始めました

 

 

 

イッキに視界が開け !  秋色の山肌が目に飛び込んでくる !!

 

 

 

太郎と次郎も今日は多くの人が登っている事でしょう        今日は久しぶりに 良い天気に恵まれました !  

 

 

 

(11:04) 池に到着

 

 

 

花も少なくなりました

 

 

 頂上へ向かいます

 

 

 

(11:20) 到着して写真を撮り、そのまま西峰へ進みます

 

 

 

ヒカリ石分岐                             後方の三嶺

 

 

広〜い笹原を貸切状態 !!   標高1870mからの快適な散歩道 !!

 

 

 

今日のランチ場所から、西熊方面 牛ノ背も見えます       目前のピークが1806、真っすぐは北西尾根ルートへ

 (11:37) ヘロヘロ隊長が西熊山まで行こうか ! と言ってましたが、時間的に心配なので 今日はココでのんびりと過ごします

(12:30) 移動開始、三嶺ヒュッテへ

 

 

広い笹原を歩き、鹿除けゲートを越える

 

 

三嶺頂上には多くの人影が見えます

 

 

 

ヒカリ石分岐から下に川が見えます、その川までがイッキに急斜面を約600m差 !!  これを登る ・・ う〜、キツそう 〜 (><);

 

 

 

頂上を通り過ぎて避難小屋へ

 

 

振り返れば、後方に三嶺頂上と 食事をした西峰が見える

 

 

 

トイレの上の展望場から下を見ると 名頃ダム、正面は剣山 !   愛嬌のある三嶺ヒュッテ、その前には人がいっぱいでした 

 

 

 

(13:12) 下山開始

 

 

 

イッキに高度感のある斜面を下ります !!

 

 

 

再び下草の無い 山道を歩き、 野生動物のヌタ場は水が多く 池になっていました (・・);

 

 

 

ダケモミの丘からは元来た道 (新ルート) で下山します

 

 

 

急斜面を下り 鉄塔が見えると 登山口は近いです               駐車場の裏手から登山口へ      

(14:56) 無事に名頃駐車場に下山する

 

今日は林道歩きも無しで、駐車場横の登山口からの快適な山歩きでした !!

ダケモミの丘の下方 (北東) の大ブナの森を見る事は出来ませんが、新ルートは 殆ど尾根道に沿った良い道です

但し、応急対策と書かれていたので 林道登山口が復旧すれば

また こちらの新ルートは歩く人がいなくなる ? かもしれませんね ・・

以上、紅葉の三嶺散策でした〜!

 

 

[ 山行記へ ]    [ 山名別へ ]