2008/11/30

大座礼山(1587m) 〜 野地峰(1279m) 〜 黒岩山(1342m)

 

 ブナの巨木を求めて 

 

 

高知市を出発すると15分ほどで日の出 ・・ オレンジ色の朝日を浴びながら大川村へと車を走らせる

 

赤良木峠を越えて早明浦ダム沿いに 17号線を進み 大川村役場へ

さらに 6号線をくねくねと大田尾峠に向けて進むと

突然、大きくて立派な長い尾をもったキジが飛び出てきた (◎◎

 

カッパ達も ビックリでしたが、キジもさぞかし ビックリした様子で

飛ぶ事を忘れたのか? 走る習性なのか?

なんと、山の急斜面をズリコケなから懸命に登って行きました。

 

その後ろ姿を見ていた我々は ・・ しばし呆然 (・・);

 

しかし、何んとも 間抜けな走り方に見えたので 沈黙の後、 一斉に大爆笑 !!

いやはや、登山前に 楽しく可愛いシーンを見せて頂いた キジ に感謝 (^^)

 

さて、そんな事もありながら

駐車地点に着いたのが(8:30)

 

 

  

準備をして ( 8:37 ) 少し林道を歩き 登山口へ

 

いきなりの急登ですが、気温も低いのでそれほど苦ではありません。

 

  

 この山の登山道は幾つもの沢を超えて歩きます。

 こんな古い木橋が数本あり、中には信頼できない古橋もあって避けて歩く場所もあります。

 

 

ここは 「大北川源流」 と書かれています。

 

 

       

           仲良しな木アイコン01                          この辺りから雪が降ってきました。        

 

 

  

登りは無口になる「軟弱ヘロヘロ隊」の3名(・・);

 

この坂を上がると・・・

 

  

大きなブナにビックリのヘロヘロ隊 ◎◎)!

登り以外は ・・ 急に元気になるので、こっちがビックリです (・・);

 

 

見事なブナが並んでいます。

 

ここは後で戻るとして・・頂上へ

 

  

雪がチラチラ降っているので寒いのですが、

素晴らしい自然林が多くて

我々の目を楽しませてくれるので、実際の気温ほどの寒さは感じていないようです。

 

 

  

綺麗です

 

 

 

(10:13)頂上に到着。

 

 メニューボタン(blank5)

頂上からの景色。 上空はいかにも寒そう〜(☆☆);

 

じっとしていると寒いのでブナ林まで戻ります。

 

    

池跡

 

 

樹齢(300〜400)年と言われているブナ群

 

 

  

大座礼山の主には感動します。

 

 下山途中、杉林で軽めの昼食 ・・ 冷たくなったゴハンは車の中で食べるとして、

冬場は暖かいカップラーメンが最高です!

 

大座礼山を下山し、車中で食事をしながら「野地峰登山口」へ移動します。

 

 

 できれば(13:00)には登り始めたいと思っていましたが登山口に着いたのが(13:15)

急げば日没までには下山できるかも?

 

トイレを済まし(13:22)出発

 

 

    

この道は約1時間ほど登りばかりが続きます。 春に来た時は日当たりの良さにバテましたが今日は日差しも無く寒いです。

・・・ と、ここでヘロヘロ3号の足がヨタヨタと ・・ 「もう、ヘロヘロや〜」と言いながら悲惨な顔で登って来る姿が見えます(・・);

しかし、そう言いながらも今までに ギブアップをした事はありません。

 

(14:20) 野地峰に到着。 これから目指す黒岩山 ( 左後方に登岐山 )

 

  少し休憩して 野地峰を出発する。

 

 

下に見える法皇湖から 瀬戸内方向には 「 エビラ山・二ッ岳・ハネヅル・赤星山・豊受山 」 と続く山々

二ッ岳の右傾斜には 「鯛の頭」 がハッキリと見えています ・・ いつかは ヘロヘロ隊の皆で行きたいですねぇ ・・

 

 

    

頂上の手前はかなりの急登なので草木を掴みながら這うようにして登ります。

 

 

(15:25)黒岩山頂上到着

 

野地峰の反射板がキラリと ・・ 後方の赤石山系はガスに隠れて見えません

 

時間も無くなってきたので、すぐに笹の中へ入り「八方ブナ」へ向かう。

 

  

この辺りには立派なブナが沢山あります。 がっ、道はありません ・・ 笹漕ぎをして進む「軟弱ヘロヘロ隊」

 

 

笹の中をやっとこさ進むと ・・ すごい枝振りの木を発見 !!

近くへ行くと、まさに巨大な 「 八方ブナ 」 圧巻です。

 

 

すごい迫力ですが、見ていると気持ちが落ち着ついてきます。 

見とれてブナから離れないヘロヘロ2号 ◎◎

 

今日は 四国一と言われる樹齢 (300〜400) 年の

大座礼山の巨木と 黒岩山の巨木に会う事ができました。 満足+満腹です (^^)

 

予定時間もオーバーしたので、暗くなる事を覚悟して下山開始です。

 

  

野地峰へテクテクと ・・ 何んとなく視線が気になり斜め上を見ると、鳥がこっちを見ていました (◎◎); 

 

 

  

反射板が見えます 振り返ると黒岩山。

 

 

野地峰まで戻りました。

 

 

夕日が当たり綺麗です !!

 

 

  

(16:50) もうすぐ日没、夜用(ライト)の準備をして下山します    下り始めると、すぐに暗くなりました  

 

足元が見えにくいので慎重に下ります

(17:40) 無事に駐車場へ下山。

 

今日は、日出と日入 の両方を見た一日でした

思えば ヘロヘロ隊も、かなり歩けるようになったものです(^^)

以上 、 土佐のカッパ 軟弱ヘロヘロ隊 の 「巨木探検」 の1日でした  〜 !

 

  

[ 山行記へ ]   [ 軟弱ヘロヘロ隊へ ]   [ 山名別へ ]