2011/4/29  なすび平(1300m) 〜 一ノ谷分岐(1619m)

 

 

<< 大永山トンネル西口付近より、 8時25分頃のちち山 >>  

 

 いよいよゴールデンウィークがスタート! そして今年も最初の休日はカタクリを見に行く

予定では中尾登山口から赤星山へ登り、西ルートを下り 林道に出て 鉄塔登山口より中尾ルートに合流して下山する

このルートを歩こうと思い準備をしていたが ・・

今日は、昨年 引っ越しをした「軟弱ヘロヘロ隊」のメンバーが集合するとの事

 

 時々、三嶺などへ登っているヘロヘロ2号は問題ないが、ヘロヘロ3号は なんと !! 今年 初めての山歩き (><)!

そんな事もあり、急遽 「なすび屋敷」へ変更決定する  ここならば カタクリの群生地までは急登も無い

もし体力があれば、一ノ谷越、 さらに元気ならば 冠山か ? ちち山別れ ?  しかし まぁ、そこまで行ければ

大永山トンネル登山口への下山もいいなぁ〜 ・・ などと、3号にとってみれば 鬼のようなコースを考えてしまう (^^);

 

早朝 高知市を出発して、新居浜ICから47号線へ進み中七番へ

途中、白くなった ちち山 (上の写真) や、まだ咲き始めの桜などを見ながら走る

(8:45) 住友フォレスターハウスを少し過ぎて、広くなった場所に駐車して準備をする

すでに 10台近くが駐車していたが、準備中にも次々と車がやって来た

 

 

 

受付で入山届けに記入し、園内の花を見ながら (9:10) 出発する

園内には、昨年咲いていた花が まだ咲いていなかった ・・ これじゃ、山中のカタクリは まだかも ?  と ・・

 

     

園内では アケボノツツジやカタクリが満開でした、タムシバは見事でしたが 桜はまだ咲き始めで蕾がいっぱい

 

 

 

   しばらくは林道歩き                    平家谷 対岸にある滝

 

 

 

林道終点から登山道へ、 林道沿いにも小滝はありましたが、山道に入ると すぐに優しい音のする小滝が現れます

 

 

 

この道には 沢が多いので 幾つかの木橋を渡りますが ・・ もう かなり古いですね〜 (++);

 

 

 

      木の間から見える冠山                豪快に水を飲むヘロヘロ3号  (◎◎)!

 

 

 

ロープ場を過ぎ、ねじれた木を過ぎるとカタクリの群生地は近いです

 

 

 

なすび平近くには まだ残雪が ・・

 

 

なすび平に到着すると、数人のグループが 「蕾だけですね〜」 と 言いながら帰って行った

少し下でも何人かが 「この二つの蕾だけです」 と 残念そうに話していた ・・

それを見て、ヘロヘロ隊長が 「昨年の場所へ行ってみよう」 と言うので、もしや ? と思い、移動する

 

昨年、食事をした雰囲気の良い場所です

 

 

 

感が的中 !!  森の妖精が咲いていました 〜

 

 

 

山菜探しの名人でもあるヘロヘロ3号が あっちこっちと見つける !!  この辺りだけで 5輪開花していました

 

 

 

まだ少ないですが、今年も山中で見る事が出来たので満足

 

 

お気に入りのカールしたカタクリ ・・ 残念ながら、かなりピンボケなので小さく (笑);

 

 

なすび平の上部は ご覧のような状況、花が咲くのはもう少し先のようです

 

さて、カタクリも鑑賞し 軟弱ヘロヘロ隊も元気 !? になったので、これから一ノ谷越へ行く事になりました

ヘロヘロ2号は 「冠山へ行きたい ! 」 と言うが ・・ まぁ、峠の分岐に着いてから考えようと思い、なすび平を出発!

 

 

ここからは 幾つか危険個所もあるので注意しながら歩きます、木の間から見える冠山

 

 

 

今年は雪が多かった事もあり、倒木や崩落などで荒れている個所が多いです

 

 

 

銅山川源流の碑 (標高1453m)                 栄養補給しながら少し休憩

 

 

 

        崩落場を横切る               下には まだこれだけの雪が残っています

 

 

 

ヘロヘロ3号が少し遅れ始める (><); そして、わざと雪の上を歩く二人の後ろで 何故か ? 雪をストックで つっつく 3号 (・・);

 

 

 

(12:18) 一ノ谷越えに到着

 

ヘロヘロ3号は 「もうヘロヘロや〜」 とバテた声 ・・ この場所で食事にしようか ? との話しも出ましたが ・・

少し考えた カッパの秘策 !!  ここで皆を絶景ポイントへ案内する

 

 

そして、ヒョッコリと笹原へ飛び出る

すると、「 ご〜い !!  れ〜い !! 」 と、軟弱ヘロヘロ隊がイッキに歓声を上げる

 

 

伊予富士 ・ 寒風山 ・ 笹ヶ峰 ・ ちち山 と続く 素晴らしい稜線

これを見てしまうと、疲れも吹っ飛ぶはず !!?

 

そして、一ノ谷越の広場で食事をするよりも、「 絶景が見れる場所でのランチにしよう ! 」 との話しに (^^)

ヘロヘロ3号の事を考え、急登のある冠山はパスして 一ノ谷分岐、もしくは ちち山別れへ行く事に決定

冠山を背に ゆっくりと歩き始める

 

 

道が開け、赤石方面の山並みも一望                後ろを振り向くと冠山 !!  

 

       

冠山から平家平、左奥に大座礼山へと続く稜線

 

 

 

笹が深い場所もあり、 バッサバッサと歩きます (><)

 

 

 天気も良く、最高の散歩道 !!

 

 

正面に ちち山、 左に笹ヶ峰 !!  やはり こちらへ来て正解でした、気持ちの良い笹山歩きです

 

 

 

      この少し前方のコルが一ノ谷分岐です      新居浜の市街地と目前には大永山トンネルへと続く尾根筋

 

ここまで来ると ・・ ちち山別れから 大永山トンネル登山口へ下山したいと思う気持ちが 頭の中をよぎる (++);

しかし今日は 自分達だけではないので、これ以上は無理をせずに 一ノ谷分岐にて 本日の山歩きコースは終了〜 !!

 

一ノ谷分岐にも少しの広場はありますが、1618.8mのピークへ戻り 絶景を楽しみながらのランチタイムにします

 

それにしても、ここはイイですね〜 !!

冠山への分岐 (一ノ谷越) からも近いし、絶景ポイントで ノンビリと食事ができます (^^)

 

高知県と愛媛県の山々を見ながら、温度計は13℃、ポカポカと温かいので 昼寝でもしたくなりましたが ・・

4時までには下山したいので (13:40) 下山開始

 

 

 今度、ココを歩くのは  一ノ谷から ? 大永山から ?  さて、どこから登ろうか ? などと考えながら素晴らしい笹道を下りました

 

 

 

(13:53) 一ノ谷越の分岐 ・・ 真っすぐ行けば冠山へ、左の元来た道へ下ります

 

 

 

崩落場所にある雪道は慎重に ・・                  源流地点を通過  

 

 

 

なすび平まで戻ってきました ・・ もう誰もいないようです

 

 

 

滝の水を飲みながらマイペースで歩く 軟弱ヘロヘロ隊

 

 

 

何んだか、ダラダラとした林道は 長く感じますね〜 (・・);     (15:50) フォレスターハウスに無事に到着  

  

結局、登りの時に一ノ谷越で休憩されていた方に会ってからは誰にも会わずに下山しました

冠山へ行かれた人達もいましたが、やはり 殆どはカタクリ目的の方が多かったようです

 

ハウスで下山届けに記入して、駐車地点へ

 

 

今日は久しぶりに 軟弱ヘロヘロ隊の最強チームが集合して、楽しい山歩きが出来ました

また 皆が集まれる日を楽しみにして、 ゴールデンウィーク初日の なすび平 [屋敷] の一日でした〜!

 

[ 山行記へ ]   [ 軟弱ヘロヘロ隊へ ]   [ 山名別へ ]