2010/11/14  工石山(1176m)

< 登山口へ向かう途中、道路沿いにて ・・ >

 

このところ、天気は日曜日毎に雨 (><)  今朝も早朝に起きてみると雨が降っている

やれやれ、これで四週間連続だ (TT)

しかし今日は大した雨ではないだろう !? と 思い、我が家の特製弁当「スーパーのり弁」を持って出発する

スッキリしない空は 黄砂のおまけ付きで ドンヨリ

 途中、紅葉を見ながら ふるさと林道のいつもの駐車広場に 10時頃 到着、天気も悪いせいか他に車は無し

 

  

上の (トイレ近く) には森林管理車が一台のみで こちらにも登山者の車はありませんでした、 10時15分 登山口より出発

 

 

今日は少し気温が高いようだ ・・ 暑くなったので杖塚で上着を一枚脱ぎ 北のコースへと進む

 

 

杖塚付近にて ・・ 花も少なくなりましたが、可愛くて綺麗な「カニ」がカラフルな落ち葉にマッチしていました

 

 

  

北のコースをテクテクと歩けば、前方に何やら動くものが ・・ シッポがフッサフサの可愛い リスでした (^^)    おび杉

 

 

八起白鷲岩からの眺め

 

 

  

高所好きなヘロヘロ隊長                                三辻山    

 

 

  

倒根を通り過ぎて 存在感のある大木の横を歩きます

 

 

  

倒根あたりでは沢山のアサマリンドウが咲いていましたが 日射も無いので開いてる花は枯れかかっていた一輪のみでした

 

 

快適な落ち葉の道

 

 

  

北の頂上に到着すると 山岳部の学生でしょうか ? 同じジャージの数名が食事中でした、 眺望も無いので桜木園地を通り 南へ

 

 

  

南の頂上に到着、こちらも雲の多い空ですが ベンチに座り 「スーパーのり弁当」 のランチタイム

 ベンチ前に 新しく トイレ100円 の木板が  ・・  えッ、 ?  100円 いるの  ?   ・・ ありゃ〜 100m  !   ポリポリ (・・);

 

  

    ベンチ横のドウダンツツジ                      食後は 妙体岩経由で下山します

 

 

  

こちらの道は 大木や 個性的な木が多く点在しており 自然感たっぷりです

 

 

  

けっこうな急坂を下り

 

 

  

          妙体岩に到着                     岩を右サイドに廻ると見晴らし場がありました

 

 

  

・・ さて、どこから登れば良いのか ? ・・ 解かりませんが、試しに這い上がってみます

 

 

  

腐っている木や枝を持つと危険なので 岩の凹凸を探しながら 慎重に上へ、 そして テッペンがすくそこに

 

 

  

下を見ると かなりの高度感があります (><)   あと 2〜3mでテッペン、 登れそうですが 今日は無理をせずに ストップ

周りの景色を写真に撮り 下ります  ( 下りは更に慎重に !! )

 

妙体岩を真下から見上げると、凄い迫力です !!

 

 

  

岩登りをさせてもらったので、ちゃんと お参りをして ・・ 本当は先にするべき ? (・・);    濡れた石の参道を 滑らないように下りる

 

 

  

林道に下りてきました、そして妙体岩を見上げると 先程登ったテッペン下の横の段が見える 「 次回は晴れて乾いた日に ・・ 」

 

 

  

アスファルトの道 ( ふるさと林道 ) をテクテクと歩けば 右下に避難小屋を発見 !!  ちょっと寄り道

 

 

  

これまでに 幾つかの避難小屋を見ましたが、そのどれもが いつ見ても綺麗です

( 山小屋を利用する人達のマナーが良いと言う証でしょうね )

 

  

そして再び 紅葉を見ながらの林道歩き

 

 

 

谷を覗き込む ・・ 紅葉が広がり綺麗です

 

 

  

駐車地点に戻ると 朝と同じで他の車はありません、そして同時に雨が降ってきました  センターの駐車場に移動して着替え

 

 今日はこんな天気なので登山者も少ない工石山でしたが

何んとか雨にも濡れずに下山でき、静かな山と岩登りを楽しめました

・・ 来週は晴れるかな 〜 ??

 

[ 山行記へ ]      [ 山名別へ ]