2010/10/11  寒風山(1763m)

 

 

 

 今回の連休は全国的に 前半が大雨なので、遠方は中止して11日のみ寒風山へ出掛ける

 

私事ですが、 先日(7日)に ひょんな事で左足の膝がヘロヘロになってしまい

足を振ると関節がガクガクして痛い (TT)

十代の時からなので慣れてはいるが ・・ やれやれ、 湿布してサポーターで固定し様子を見る

前回は一ヶ月ほどで復活したものの

今回は季節的に山が最高の時期   !!  一ヶ月も待てない (><)

 

 四国地方は10日の朝から晴れマーク  そして11日も秋晴れとの予報

膝の心配はあったが、できれば寒風山から笹ヶ峰へ行きたいと思い出発する

 

 

<< 登山口へ向かう途中、 194号線の大橋貯水池より、正面に冠山〜平家平を望む >>

 

 

 

旧寒風山トンネル茶屋の登山口に (8:37) 到着

すでに駐車場は満車 (++):  何んとか ギリギリ端っこに駐車して準備をする

 

さすがに秋の連休だ ・・ 準備をしていると次々に車がやって来た

 

 (8:55) 登山口を出発

 

   

(9:40) 桑瀬峠に到着し10分休憩 ( 登りは何んとか膝も大丈夫そうだ )  ・・ これなら裏寒風からでも登れたかも  !?

 

 

  

ブナ林が近くなると色付き始めた樹木が見られるようになってきました  いつもの変顔ブナももうすぐで秋化粧しそうです

 

 

  

気持ちの良い秋空と紅葉を楽しみながら歩く

 

 

   

今日は 暑くも寒くも無いので 快適にテクテクと登り (10:40) 寒風山頂上に到着

山頂には人が少なく 下山する人にも殆ど会いませんでし た

って事は、皆さんは伊予富士方面か笹ヶ峰へ行ったのでしょうか?

 

<< 時間的には笹ヶ峰へ行けるのですが、やはり今日は無理をせずに 寒風山頂上付近でゆっくりする事にしました >>

 

この素晴らしいロケーションの中で、いつもの場所に座り 少し早いがランチタイム

この季節は遠くの山がすぐ近くに見えます ・・ 笹ヶ峰まで行きたい気持ちを抑え、湯を沸かしラーメンを食べる

 

石鎚へと続く連山 ( 今日は伊予富士や瓶ヶ森も登山者で賑わっている事でしょう )

 

 

  

のんびりと食事をした後は (11:30) 西の展望岩へと移動します、この頃から瀬戸内方向より雲が湧き上がってくる !

 

 

展望岩へ行くとビックリ 北斜面は見事な紅葉です (◎◎)!!  (写真まん中奥が頂上 )

 

 

 綺麗です  岩場から北斜面を覗き込む

 

 

  

すぐ先に 一人の女性がのんびりと景色を楽しんでいました、これもイイ感じです (^^)

 

 

  

ちなみに、殆どの人はこちらへは寄り道せずに下山されています (・・);  この紅葉を見ずに下山するのは勿体無いなぁ〜 ・・

 

 

  

下を見るとガスの中に裏寒風を登ってくる人の姿が見える ! ここから下の展望岩への周回もできますが、今日は下りません

 

 

  

今年はリンドウの年かもしれませんね? 今日はアサマリンドウが咲き誇っていました !!   こちらはカールしすぎかも (・・);

 

 

  

(12:12) 下山開始

 しかし、10分も下れば 膝に違和感が ・・ やはり笹ヶ峰に行かなくて良かった (・・);

 

  

寒風山を振り返ると 北側はガスで隠れてしまっています                  桑瀬峠が近くなり             

 

 

  

        (12:57) 桑瀬峠に到着                     後方の寒風山は完全にガスの中 

 

水分補給して (13:02) 峠を出発

ここからは痛い膝をごまかしながら 中腰で足早に下ります (><)

 

  

シロヨメナ ・ アキノキリンソウ ・ リンドウなどが道沿いにいっぱい咲いています、そして ・・  ん?  これは  !?  アカモノ 〜 ? !!

いつも見るアセビの木のすぐ近くで季節外れのビックリ花を発見!! 綺麗に咲いています ・・  今年 始めて見ました (◎◎)

 

(13:28) 駐車場に無事下山

 

四国の山々も、しばらくの間は紅葉を楽しむ登山者で賑やかになる事でしょう

さて今日は寒風山のみでしたが、素晴らしい景色とアカモノが見れて満足の山歩きでした

来週も紅葉の追っ駆けになりそうですね ・・ あっ、来週と言えば

我がチームのヘロヘロ2号が物部の白髪山から三嶺へ行くと言ってましたが、大丈夫かなぁ〜 (・・);

 

 

 

以上、今日は 膝ガックンのカッパとヘロヘロ隊長の 寒風山紅葉めぐりでした 〜 !!

 

 

[ 山行記へ ]  [ 山名別へ ]