2011/2/22 梶ヶ森(1399m)

 

 

 

 

今日は 久しぶりに 我が家の村長 (アトレム) が 高知に帰ってきたので、雪道を歩こうと思い 「梶ヶ森」 へ出発 !!

 

 先週までは積雪や凍結で なかなか行けなかったのですが

ここ数日は春の陽気 !  滝の駐車場まで行けるかも ??

豊永から定福寺を通り過ぎ、「福寿草祭り」開催中の南大王への道と分かれ 八畝方面へと進む

しばらく クネクネ道の林道を走ると 所々凍結個所があり、カーブの上りではズリズリとタイヤが滑べる (><);

安全の為に

ログハウスのお店から 約700m手前に駐車して 準備をする

 

 

  

カッチカチ !! の道を注意しながら歩き、 30分弱で 「龍王の滝P」 へ到着 ・・ トイレに寄り (11:00) 出発 !!

 

 

 

  

駐車場から梶ヶ森方面を見ると 霧氷はありませんが、白い山肌が見えます

 

 

 

<< 龍王の滝 >>

今日は作曲用に 山中の自然音や動画を収録しながら歩きます ♯〜♪ 

 

 

滝のサイドには 溶けた氷柱が観音様のよう !                   (・・);

 

 

 

   

ヘロヘロ隊長とアトレムの二人は、滝から上への道をショートカットして進んでいる

 

 

 

龍王の滝 上部にある雰囲気の良い小滝

 

 

 

  

綺麗な雪道を歩き (11:40) 奥之院へ到着

 

 

 

奥之院の縁側でパンを食べながら15分休憩

 

さて、ここからは (上図)

ゴロゴロ八丁を登ろうかと考えましたが、上の弘法大師御影堂あたりの積雪が心配なので

帰りに上から確認した後、 (Bコース) を下りに歩こうと思い

ここからはトラバースして真名井の滝方向 (Aコース) へと進みます

 

 

  

斜面の道幅が狭いので慎重に歩く

 

 

 

<< 真名井の滝 >>

 

 

 

  

滝は 一部凍っています、その隣では 鎮座している不動様が雪の中から顔を出していました (◎◎);

 

 

 

  

真名井の滝上部の急斜面を登ると シャクナゲの森 (分岐) に到着、ここには東屋とトイレがあります (5分休憩)

 

 

 

   

シャクナゲの森までは 1名だけ足跡が続いていましたが、こちらのルートは トレースも消えているので 結構足に抵抗を感じます

 

 

 

  

ズボズボと雪の斜面を進む !!  これがけっこう足にくる (><) !!   視界が開け、日当たりの良い道へ               

 

 

 

  

完全に道が塞がっている !!  左サイドを通過しようと見れば、安定が悪そうなので 「よ〜し、真ん中を突進するべ !!

すると、お見事 !!

ズッポリと大きな壺足に〜 (><) !!

やっとこさ足を抜いて ストックで深さを測ってみる、 これがカッパの足の長さ (・・??

 

 

  

時折、後方の景色を楽しみながら、休んだり 録画したり 歩いたり ・・ 今日はこんなペースがいいですね !!

 

 

 

京柱峠から東に見える 「牛ノ背から天狗塚」 あたりには かなりの積雪量が見られます

 

 

 

  

 エッサエッサと斜面を登る 軟弱ヘロヘロ隊2名 (^^) !!     結構深いラストの急坂 ! この先へ出れば頂上が見えます

 

 

 

(12:57) 天狗の鼻に到着

 

 

 

  

        キャンプ場方向                作曲用に、録音や録画に念入りなアトレム

 

 

 

  

今日は 時間も遅くなり、一年ぶりの山歩きなので、無理をせずに ココ 「天狗の鼻」でのんびりする事に

そして、超豪華ランチタ〜イム    !!

 

 

   

お弁当やラーメン、スープにコーヒー などなど  ・・  さすがに若者 !!  さらに 鍋焼きうどんを食べている村長 (◎◎) !!

 

 

 

正面に 国見山と中津山、右方向には腕山から寒峰方面

 

 

 

少しズームで、天狗塚から剣山へと続く雪の連山 !!

 

 

 

  

(14:12) お腹も落ち着き、のんびりした後はキャンプ場へ下り、頂上へは行かずに 山荘へ向かいます

 

 

 

  

日当たりの良い 山荘への道路ですが、雪も多く残っていました

 

 

 

  

山荘の裏から下山します、 こちらにも足跡は無く 綺麗な雪上を歩き ゴロゴロ八丁へ

 

そして 御影堂まで50mの表示まで行き、少し下りて 確認すると ・・

ひょえ 〜 (◎◎) !!

岩場の側面にある急な下り坂は 雪に隠れて ただの絶壁にしか見えません (><) !!

後ろを振り向けば

ヘロヘロ隊長が ニコニコしながら無言で 「 行け 行け !! 」 と背中を押している (~~);

よ〜し、ここで カッパの決断  !

全員 U タ〜ン  」

やれやれ 冷静な判断が出来て良かった良かった (^^);

・・ とっ、言う事で

遠回りになるが 苔の岩を経由して シャクナゲの森へ戻ります

 

( この辺りで 朝見た靴跡と同じ 単独の足跡を確認 !! 少しウロウロして引き返しています ・・ 迷ったのかなぁ ? )

 

 

  

えっ !?  (左写) この絶壁を下りるの ??

って、実は 岩からは長い鉄梯子があるので安全に下りられます !  (右写) の真後方に鉄梯子が写っています (~~);

 

それから雪道をルンルンに歩いていると、道 ? が左右に分かれていたので 赤テープのある方角へと進む

ですがッ、あれ〜 ??

道も無くなり、あの先行者の靴跡も再び Uターンしている (++) ?

カッパ隊も 先程の分岐まで引き返し、こっちかな ? と言いながら沢を渡ってみた

雪で見えなくなっていたが、足で探ると木の階段を発見 !  こちらの沢渡りが正解 !!

 

 

  

 シャクナゲの森まで戻ってきて5分ほど休憩 !        ここからは、今朝、歩いてきた同じ道を下山します

 

 

 

真名井の滝 付近の急斜面を飛ぶようにして下りると、あっと言う間に奥之院へ到着

予定時間もかなり過ぎましたが

今日はのんびり歩きのカッパ隊 ! 奥之院でラスト10分の休憩 ( ここでも録音中の村長 )

 

 

  

気持ちの良い雪道を今度は走りながら下る !!   奥乃院から滝駐車場までは14分でした ( トイレ前でラストの音を収録 )

 

 

 

  

(16:31) 無事に林道駐車地点へ下山

今日は気温も高かったので林道の雪も殆ど溶けていました

もう車種に関係無く、普通に滝駐車場へ行けそうです

 

 

 さて、一年ぶりに山歩きをした村長 (アトレム) も、大した筋肉痛も無く平気でした (^^)

次回は新緑か紅葉の時期に行きたいですね

以上、梶ヶ森 雪道ウォークでした 〜 !!

 

 

[ 山行記へ ]     [ 山名別へ ]