2010/1/24  伊予富士(1756m)

 

 

 

四国地方も今年に入り寒波が続いてましたが、20日前後には3月末〜4月の陽気となり

イッキに山の雪も溶け、突然 「春」 がやってきたようでした

 

24日の天気予報を見ると 何んと四国全域に快晴マーク そして、降水確率 0%

こんな日は 展望の良い山へ登りたいと思い 「伊予富士」 に決定 !!

 

<< R-194 から見える寒風山 >>

 

 

朝、用事の為に出発が遅くなり 旧寒風山トンネル南口へ着いたのが (11:25)

( 駐車場は満車状態 )

 時間は遅いが 予報通りの快晴なので展望を期待して登山準備をする

さすがに、この昼前に準備をしている人は我々だけでした (・・);

 

 (11:40) 登山口より出発

 

  

準備後  ・・  さぁ、登ろう と、 登山口へ

いきなり ズリッ (><) 、 周辺はカチカチに凍っていて 滑ります

危ないので 始めからアイゼンを装着して登りました (・・);

 

 

  

峠までは急登ですが、崩落場が見えてくると視界も良くなり 気持ちの良い青空の中をガッシガッシと  (12:28) 桑瀬峠に到着 

 

 

  

少し休憩して、 (12:35) 伊予富士へ向け峠を出発

後方の寒風山に雪は見られませんが、桑瀬峠で会った単独の男性の方が 「朝は真っ白でしたよ〜」 との話し (・・);

 

 

風に乗って舞う 「スノーダスト」

目の前でキラキラと輝いて綺麗でした ( 写真には上手く撮れませんが ・・ )

 

 

歩いて来た桑瀬峠から後方には ( 寒風山 〜 笹ヶ峰 〜 乳山 〜 冠山 )

 

 

  

雪にはやっぱり青空がイイですね 〜

 

 

ここから見ると 寒風山、笹ヶ峰、乳山 が まるで 「三兄弟」 のように見えます

 

 

  

笹原前の登りには雪も多く 気温も低い道でした

 

 

 

 いきなり視界が開けると 伊予富士が デ〜ン と出現

ここからの稜線はまるで 「 龍の背 」 のよう ・・ !?

 

 

笹原を歩きながら 右遠方には瀬戸内海

 

 

伊予富士北側には白い流れ

 

 

  

伊予富士の麓に着きました

ここからは急斜面を登ります

 

 

  

昨年の春に登った時、ここにはカチカチが残っていて苦労しましたが、今日は適度な雪質で楽でした (^^)

 

 

熊手 + アイゼン靴で登ってくる ヘロヘロ隊長

 

 

(14:03) 頂上に到着

少し到着時間が遅くなりましたが、いつものラーメンタイム

バーナーで湯を沸かし、今日は 「醤油」では無く 「カレー南蛮」 味 を食べてみる   ・・   おっ、 こりゃ 〜  美味い !!

 

頂上には誰もいませんでしたが

食事をしていると、黒森方向から人影が ・・

話しを聞くと、天気が良かったので自念子まで行って来たとの事

そうですよね〜、この景色の中にいたら、ずっと歩きたい気持ちに駆られてきます

 

石鎚方面

 

 

こちらは 3倍ズームで ・・ 二ッ岳までクッキリと見える !!

 

 

笹ヶ峰の北側には、昨年12月に登った「沓掛山」

 

 

 さて、頂上でのんびりしていましたが、時間も遅くなったので (14:46) 下山開始

 

  

登り始めには冠山のすぐ上に見えていた月が 午後3時前には真上近くになっていました ・・ 日中の月

 

 

  

急な斜面を慎重に下ります

 

 

 あれれ、 何んと 横を見ると天然の ミニスキー場を発見 (◎◎!!

こんなのを見てしまうと ・・ もしもの為にと持参した 「超高級折畳み式ソリ」 がザックの中で騒いでいる

 

笹を横切って雪の上に立ってみると、適度な傾斜と程良い堅さの雪質 ・・ うん、これはイイ

 

早速 「ソリ」 を出して斜面を上がる

 

テコテコと上まで歩き イッキに滑り下りる !!

 2〜3回滑るとソリの道が出来て、スピードがupします

 

 

  

    おっ、早い                            コケてます ・・ (・・);

 

こんな感じで遊んでると、あっと言う間に時間が過ぎて、時計は (15:35)

5時までには下山したいのでソリを収納し (15:40) 出発する !

 

 

  

少し日が傾き、影も長くなってきました、日射の無い雪道に入ると気温が(2〜3℃)は低いですね

 

 

  

桑瀬峠に到着、寒風山にかけて殆ど雪はありません             稲叢山を正面に見ながら峠を下ります  

 

 

(17:07) 無事に駐車場へ下山

我が軟弱シティカーが一台のみ ・・ またもや ビリの下山者でした (・・);

 

伊予富士へ登る途中、数組の登山者とすれ違いましたが ( 中にはネットで拝見する顔ぶれの方も )

 出発時の駐車台数から察すれば、多くの方達は寒風山方向へ登られていたと思います

 

ちなみに、こちらのトイレは冬季閉鎖されています 

さて、今日は朝の霧氷を見る事は出来ませんでしたが、晴天の中での山歩き

剣山系まで見渡せる素晴らしい眺望を堪能し、得意のソリ遊びも楽しめて 自然に感謝の1日でした

 

[ 山行記へ ]      [ 山名別へ ]