2010/12/19 伊予富士(1756m)

 

 

 

 

今週は全国的な寒波により あちらこちらで積雪のニュースを聞いた

四国の山も 雪が積もって綺麗だろうなぁ〜と思いながら、明日(19日)も晴れてくれ ! と願う

 

当日朝、気温は昨日よりも上がり 昼間の高知は16℃の予報

これなら我が愛車でも そこそこ標高の高い登山口へ行けるかな ??

 

今回は、先日 裏寒風を登った時にも気になっていた桑瀬峠からトンネル北口への道を下るのが目的

山は もし霧氷があれば寒風山、なければ伊予富士へ登る事にして出発する

 

(8:10) 旧寒風山トンネル南口(茶屋)に到着

来る途中に見えた ( 笹ヶ峰 〜 ちち山 ) あたりには うっすらと白くなっていただけ、大した霧氷は無さそうだ

今日は伊予富士に登り 下山は桑瀬峠から北西へと下るコースに決定 !!

 

 

   

駐車場を歩くと滑りそうになった ・・ 大丈夫かな ? と思いながらも そのまま登山口から歩き始める

少し上がってみると踏み固められた個所が所々凍っていた !!

たぶん危険なのは この辺りだけだろうと思ったが

安全の為、アンゼン を  ??

ん ??  あっ、いや  ・・ アイゼン を取り出す ・・  m(..)m

 

途中で ( 愛用の8本爪 ) を装着していたら、少し先に出発した方が 怖々と戻ってきた (・・);

アイゼンを取りに戻ったのかなぁ ?

 

 

  

登山口から急な登りを進むと 汗びっしょりに ! 毎度の事ですが 一汗かくまでが しんどい (><);  それにしても良い天気です

 

 

 

  

桑瀬峠に到着して寒風山を見ると 殆ど霧氷は見られません         下山はこの笹の向こう側 (北西) へ下ります    

 

 

 

  

朝日の中、気持ちの良い登山道を歩く

 

 

 

  

だんだんと雪が多くなってきました

 

 

 

  

 木の間から 寒風山方面を見る                     日陰は 更に雪量が多くなります

 

 

 

  

この辺りの道は雪質が良いので 歩くよりも滑りたかったですね 〜 !!   今年もそろそろ 「超高級ソリ」 の出番が近いかな (^^);

 

 

 

笹原に出ると 伊予富士の雄姿が目前にデ〜ンと広がる

この辺りで単独の男性とすれ違う、 「早いなぁ〜」 と 思いながら歩いていると、すぐに もう一人の男性も下山してきた

カッパ隊の前方には 2名、急登手前に 3-4名が登っているのが見える

寒風山も人気ですが こちらも人気がありますね 〜 !!

 

 

  

 急斜面を這うようにして登り                           もうすぐ頂上へ   

 

 

 

(10:52) 伊予富士のテッペンに到着

 

頂上では数人が食事中、カッパ隊もここでランチタイム

今日は日当たりの良い中、風も無く、食事中は手袋を外していましたが 寒くありませんでした

 

 

まだ山へ行き始めの頃は、ここから見る景色に憧れていました

 今も 飽きる事無く、何度見ても素晴らしいと思える 絶景の一つです !!  特に冬、雪を纏った山姿は最高に綺麗です

 

 

 

  

登って来た道を上から見ると結構な高度感ですね〜 (・・); 1時間ほどのんびりして下山開始

 

 

 

  

雪道を快適に歩き 桑瀬峠へ戻りました

 

そして、ここからが今日のメインロード さてさて、どんな道なのか楽しみです

下調べによると、普通でも1時間はかかるようなので、今日の雪だと 安全も考慮し、まぁ 2時間ってとこでしょうか ?? 

 

 

  

桑瀬峠からは、北側の笹をかき分けながら下へ

13時、道 ? と思われる場所にやってきました、人の踏み跡は無く カッパの靴跡が最初のようです

 

 

  

雪が積もっている為か ? どこが道なのか全く解かりません (++);  動物の足跡を追うように歩くと 古いテープを一つ発見 !!

 

 

 

  

道らしいのはこの辺りだけでした (・・);  方角は解かっているので、藪の中には入らずに 急な植林帯をショートカットします

 

 

 

  

右横を見ると寒風山 ・・ 下には林道も見えます、 自分達の場所を確認しながら 今度は自然林の急斜面を下ります

 

再び植林帯に入ると 苔むした昔の石組が三段出現する ( 三段で高さ50mほど )

その石組を ほぼ真下へと下る !!

杉や切り株などを持ちながら 慎重に慎重に下へ

( 自然林は枯れていたりするので 持つと危険ですが、植林されている杉や切り株は丈夫なので あえて植林帯から下りました )

そして 歩くと言うよりも

木や幹にぶら下がりながら 超スローペースで石組を一番下まで下りる

途中休憩したとはいえ

この約50mの標高差を下りるのに

なんと なんと ! 1時間近くかかったべ (++);

やれやれ 時間はかかったが、 やっと道らしき ?  と テープを発見 !!

子供の頃、こんな感じに 道の無い山を 一日中走り回っていた事を思い出しました (^^);

 

 

  

寒風山もかなり上に見え、右下にはトンネル横の広場が確認できます、トンネルからは100mほど西側へ下りてきたようです

 

 

 

大きな氷柱が約20mほど広がっていて見事です

下から見ていると 石と氷柱が落ちてきて ビックリ !!  ・・ えっ、猿 !?

そう言えば、この裏道は リスや猿、鳥など小動物の足跡がいっぱいあり

石組を下りた所からは鹿の糞や足跡もありました

 

 

  

                ・・・ ?                       桑瀬峠から北西ルートを下山 !  今日の目的を達成 !!

 

 

 

  

ゲート横からトンネル西の広場へ到着、上から見た時には車が一台ありましたが 時間も遅くなったので (15:37) もうありません

 

 

 

  

寒くて 暗〜い 旧寒風山トンネルを テコテコ歩いて寒風茶屋Pに (16:00) 戻る、 トイレを済まし「木の香」へ寄り 帰路へ

 

さて、今日は 霧氷も無く 雪も少な目でしたが、伊予富士の雄姿は素晴らしく綺麗でした

楽しみにしていた桑瀬峠からの北西ルートも 雪のせいか ?

刺激的な下りを楽しむ事ができ、予想以上の満足度でした (^^)

 

今年も あと少し、年納め登山は 物部方面へ行きたいのですが、週末は気温が下がりそうです (++)

積雪や凍結すると 我が愛車では登山口まで行くのは無理なので、さぁ どうなる事でしょう ??

 

 

 [ 山行記へ ]  [ 山名別へ ]