2013/11/17

 

四万十川源流〜不入山(1336m)・風の里公園〜鶴松森(1100m)

 

 

 

 

11月も中盤、四国の紅葉もかなり下がって 今は渓谷などが賑わっています

先週は雨の中 「大荒の滝轟の滝べふ峡」 と紅葉を楽しんだので

今週は少し趣の違った山へ行ってみる事にしました

 

夏 涼しそうな四万十川の源流コースから 不入山(いらずやま) を周回して

下山後は不入山林道登山口の近くにある 鶴松森(かくしょうもり) の登山口に移動

そこから平坦な尾根ルートで 鶴松森をピストン (往復3時間以内) の予定で出発する

 

 197号線の布施ヶ坂トンネル西口を約100mで右折、船戸からは四万十川源流の案内板が導いてくれます

 

 

 

8時10分、源流の登山口に到着、他に車はありません   清流 四万十川 (ここから196Kmの長さ) の説明板

 

 

 

 

ひんやりとした石の道を歩き 源流点に到着、古びたベンチもあります (実際の源流点はもう少し上のようですね)

 

 

 

 

石の枯れ沢を上がると分岐に到着、この案内板だけを見た人は 迷わず山頂と書かれた左へ行くかも ??

 

もちろん山頂だけのピストンなら左へと進めば良いのですが

不入山の良さは頂上から北側にあるので「船戸林道」と書かれた右方向へ進みます

 

 

 

ふっと足元に古い案内板が ・・ この 「ウラ林道→」 と書かれた方向が右です  ですが、ちょっと藪っぽい ?

 

 

 

途中の開けた場所から見える鶴松森と風車群 !!  でも 今日は遠くが霞んでボヤけてます (・・);

 

 

 

 

標高を下げながら進むと紅葉が見られるようになり、木の間からは独特な山姿の鳥形山も近くに確認

 

 

 

 

分岐からは標高を100m近く下げた所で林道からの登山道と合流 !  そこから少し笹の中を歩けば ・・

 

 

 

  

案内板のある広場に到着 !  ここからはコースが二つに分かれています

 

 

 

  

少し遠回りになりますが 右の槙尾根コースと書かれた道へと進みます  この(右写) 石組の階段から !

 

 

 

 

   標高1070m付近の鮮やかな色 !!            ツルシキミ、まだ赤くなっていません ・・

 

 

 

 

標高1100m地点から 90度左折して尾根に乗ります

ここからは登りばかりなので栄養補給しながら少し休憩  ( 標識にはあと1時間の文字 )

 

 

 

 

シャクナゲも下を向いて冬支度               急登ですが 面白い登りです

 

 

 

 

  ここを斜め上に !!                                               輝く大きなヒメシャラ !!

 

 

 

 

大きな倒木も幾つかあり ・・             「太郎坊」と名のついた老木

 

 

 

 

ここを横に進む (ロープ有り)                      岩場の痩せ尾根を登る

 

 

 

おっ !!  天狗高原 !!   でも、スッキリとは見えませんね〜 (++);

 

 

 

 

少し道が平坦になってくると山頂は近いです

 

 

 

 

不入山頂上に到着 !!

 

 

 

 頂上から見る鳥形山 !!  この異様な山姿を見ていると、まるで白い涙を流しているようにも ・・

 

 

 

  

 南側も霞んでハッキリとは見えません            軽めにお弁当を食べてから下山開始

 

 

 

 

地図の等高線を見るとイッキに下っています !!        急坂にはロープが有るので問題ありません

 

 

 

  

スズタケの道を真っすぐに下り、 ヒメシャラの門を通過すると源流への分岐は近いです

 

 

 

 

分岐には案内板もしっかりと立っているので迷う事はありませんが、これは最近 ? 設置されたのでしょうか ??

 

 

 

 

分岐を左折するとスズタケの道から一変して雰囲気の良い自然林の道になります !  紅葉を楽しみながら歩く ・・

 

 

 

 

苔むした石の道になると朝登って来たウラ道との分岐に到着

 

 

 

 

分岐を下り源流点へ  ついでなので、源流点の水を少し飲んでみた ・・ う〜ん、よくわからん (~~);

 

 

 

 

12時37分、登山口に無事戻りました

 

今日の不入山は誰にも会わない貸切の山でしたね〜 登山靴を履いたまま鶴松森の登山口へ車で移動します

出発してすぐに 雨がポツポツと ・・ 今日は晴れのはず !! すぐに止むでしょ !! っと思い、気にせず走る

 

 

 

来た道とは逆の439号線(矢筈トンネル) 方向へと進む !!  道沿いは綺麗な色 !!

 

 

 

 

不入山の林道入り口に寄り道               その駐車場から鶴松森を見る

 

ここから100mほど北へ進み 峠の横から鶴松森へ登る予定

( 確か、数年前に、登り1時間40分の表示がありましたが ・・ )

たぶん ? 下りは1時間10分ほどかな〜 などと考えながら すぐ上の峠へ移動

 

 ・・・・・・

 

 そして、目が点になる (・・);

 

 

っ そ 〜  !!   ここは 何処  ??

風の里公園まで 3.3Kmって ??

何 ? この ピッカピカ ガードレール 舗装道路は 〜 (◎◎) ??

 

登山口があったはずの場所には 観光案内板 と ベンチがあるじょ 〜 (++);

 

 知らなかったのはカッパ隊だけ ??

あわてて車に乗せてある地図を見ても道は無いし、手元の/25000/を見ても登山道のみ ・・

 

( 帰ってから、いろいろ調べてみると グーグルの写真地図には道路が途中まで映っていました )

 

 

 

やれやれ、197号線の「道の駅」に戻ってから登る元気は無いし、紅葉を見ながら「風の里公園」の20号風車まで行くべ !

 

 

 

 

20号風車の登山口前に到着、急ぐ事も無くなったので車内でランチタイム (^^) 

 

食後、弱い雨ですが、いちを 雨具の上だけ着て (13時30分) 出発 !!

 

 

 

もうすぐで美味しいイチゴになれそう !                                    これは野ギクかな ??  

 

 

 

 

展望台に上がってみます   ゆっくりと望遠鏡を覗いていたいのですが、上空に雨雲が (・・);

 

 

 

  

展望台を過ぎると道は荒れていました

 

 

 

 

葉山越えは後方の19号風車の近くです  程無く分岐、この大西への道には悪路の文字 !!  ここから頂上までは約120m

 

 

 

  

13時58分、鶴松森の頂上に到着 !!  景色はまったく見えません (><);  雨が強くなりそうなのでサッサと下山します

 

 

 

 

14時14分、車に戻りました !    車内に入ったとたんに ザ〜 !!   間一髪セーフ (^^);

 

 

 

 

風の里公園をドライブしながらイッキに葉山まで下りる

 

今回は何年ぶりかに通った県道378号線

 標高900m付近にあんなアスファルト道が出来ていたとはビックリでした !

そして、この雨 ! 登山道があったとしても

今は暗くなるのも早いし、途中で引き返していたかもしれませんね

・・・

来週もあまり行った事がない場所へ行ってみようかな (・・);

 

 

[ 山行記へ ]   [ 山名別へ ]