2011/12/18  伊吹山(1503m)

 

今週は (土日) と気温が低く、高知市でも最低が 0℃の予報

降水確率は 0〜10% の晴れマークなので 雪は降りそうも無いが、路面凍結で登山口まで行けるかどうかが心配になる

今日の山行予定は伊吹山

天気が良さそうなので青空と霧氷を期待しながら 40号線 (石鎚公園線) を走り 伊吹山登山口へと向かう

40号線沿いの白猪谷キャンプ場から 川沿いに登る予定でしたが

何げなく 白髪神社から寺川方向への道に曲がってしまった

すぐに気が付いたものの ・・ やれやれ まっ、いっか !! バンガローまで行ってみよう

Uターンしないところが、さすがに軟弱なカッパ隊です (・・);

9時、バンガロー上にある登山口に到着

この時間に 車が一台もありません、今日は登山者が少ないかも ?

 

準備をしてワサビ田横の登山口から出発

 

 

朝日を背に 作業用レールに沿って歩き、沢を越えて 程無く上の林道へ

 

 

 

 林道から先日登った手箱山が見えます              上の登山口前には4台駐車されていました

 

 

 

落ち葉でフカフカの道を進むと、作業小屋のある上のワサビ田分岐に到着 この左側の沢を越えて進路を西へ

 

 

 

間もなくすると、雪道に ・・ 一応アイゼンは持ってきましたが、問題なく歩けます

 

 

標高も高くなり、木の間からは 霧氷を纏った子持権現が出現 !!

 

 

 

峠が近くなると、イッキに気温が下がり -4℃に (><) !!  避難小屋でパンを食べながら休憩して 防寒着を着用する

 

 

 

山荘しらさの前にて、石鎚山は雲に隠れています

 

 

 

しらさ峠からは 真っ白な登山道を歩き                    瓶ヶ森林道に出てきました

 

 

     土小屋方向                          後方の瓶ヶ森もガスの中

 

 

 

だんだんと木々には霧氷が見られるようになり

 

 

 

   約1700m以上が雲の中のようです              時間的な事もあってか、霧氷は少なめですね〜

 

 

 

(11:41) 頂上に到着、周りには踏み跡も無く 綺麗な雪でした  今日の石鎚山はずっとこんな感じかな ・・

 

 

 

頂上より高い ? 南西のピークへ進みます 今日歩いた人は まだいないようなのでズホズホと足が沈みます

 

 

 

まだモンスターになれない お菓子のような木                    可愛いうさぎの足跡     

 

 

 

雪が多くなり 霧氷にも厚みが出てきました

 

 

 

1510m峰 ? 南西のピークへ

 

 

 

辺りを散策して よさこい峠の方へ少し下りましたが、12時になったので戻る事に

 

 

 

少し明るくなってきました                              石鎚山   

 

 

 

すぐまたモノクロの世界に (++)

 

 

瓶ヶ森も 終始このままの姿でしたね〜

 

 

 

       頂上を通過                        高知県側には晴れ間が見えます

 

 

 

山荘しらさまで戻り、ラストに今日の石鎚山を見てから 小屋へ向かいます

 

 

 

(12:45〜13:23) 避難小屋にてランチタイム                   (14:23) 無事に下山する  

今日も青空が殆ど無く、モノクロ写真の世界でしたが

それでも 雪が大好きなカッパ隊にとっては 満足の伊吹山でした

 

[ 山行記へ ]    [ 山名別へ ]