2011/2/20 御在所山(1079m)

 

195号線沿いの アンパンマン・ミュージアム を過ぎると、雪を纏った 奥物部の山々が見えてきた

見ていると登りたくなるが、今は さすがに無理なので あの雪を纏った連山が見える 「御在所山」 へ

先週通った「木馬茶屋」へは行かずに、梅久保公民館を過ぎて すぐに右折し、林道をどんどん上へと走って行く

道は途中からダートになり、鳥居前の境内まで (うちの車でも行けましたが) 途中の広場へ駐車して林道を少し歩く

 

  

 こんな段差  を越えるにも一苦労、底をガリガリと擦ってしまう (><) 石を除けながら走るのも面倒になったので林道を歩きます

 

 

10分ほど歩くと土俵のある鳥居前の広場へ到着

(11:22) 出発

 

  

見応えのある大木が多い道です                           夫婦松       

 

 

見晴らし場より太平洋側を望む、 ここで 5分休憩

 

 

  

名物の尻見坂にはロープがあります ・・ しかし 思えば、この御在所山は 全てが尻見坂と言えるほど 急な石段ばかりです

 

 

  

      入山安全祈願所                          平らな道になると頂上は近いです

 

 

  

神社でお参りをして 社殿の裏へ行くと三角点のある頂上に (12:10) 到着

すぐ先の展望場所へ移動

 

ここから見る景色は本当に素晴らしいです !!  向かいに神賀山、その奥に 「 牛の背 から 剣山 」 へと続く 雪化粧した連山 !!

 

〜 この山々を見ながら のんびりとランチタイム 〜

 

食後は 「雪だるま君」 を置いて (13:10) 下山開始

 

 

  

(13:50) 下山し 駐車場所へ

 

 

林道を下っていると梅久保登山口があったので 少し歩いてみる

( ここから頂上まで、1時間半の表示 )

 

今日は、平教盛がこの地に居を構えたとされる事から 「安徳帝伝説」 由来の名である 「御在所山」 に登り

歩く時間は少なかったのですが、素晴らしい絶景を楽しむ事が出来ました

 

このところ、イッキに気温が上がり もうすっかり春の陽気 ・・ 街路樹にも新芽が目立つようになりました

そろそろ 我々でも標高の高い登山口へ行ける日が近そうです

 

[ 山行記へ ]   [ 山名別へ ]