2012/5/5 三鈷峰(1516m)

 

 

 

 4日に石鎚山へ登り、その足で 5日朝、鳥取県の大山駐車場にやってくる

 

昨年のゴールデンウィークに来た時は 積雪量も多かったので

夏山登山道の雪道を楽しむ事が出来ました

しかし、今年は雪も少な目

今回は、ユートピアコースを歩き 三鈷峰へ登ってみようと出発する

 

 

朝8時、まだ車の少ない駐車場で登山準備

 

雪は少ないと言っても 危険個所の多いルートなので、念の為にアイゼンを持って行く

民宿街で登山届けに記入し、参道を歩いて大神山神社奥宮へ

 

 

   

日本一長いと言われている石畳を歩き、奥宮で お参りをして登山口へ

 

 

 

   

(8:41) 出発すると すぐに分岐へ、この分岐の左が下宝珠越登山口、真っすぐは元谷へ

 

 

 

    

 谷筋を上がると、一度 道路に出ます            ここで スパッツを着用するヘロヘロ隊長

 

 

 

   

    残雪の上を歩く                      足元にはスミレがいっぱい

 

 

 

   

下宝珠越 (分岐) に到着、左へ行けば宝珠山中ノ原、 カッパ隊は右へ、ここからしばらくは雰囲気の良い道が続きます

 

 

 

   

三鈷峰が見えてきました !!                                                        こちらは大山北壁 !!

 

 

 

   

この道は 手足をよく使うので 楽しくなります

 

 

 

大山も 昨日までは天気が悪かったようですが、今日は五月晴れ〜 !!

 

 

 

   

可愛い花もいっぱい !! 白いショウジョウバカマも咲いていたのですが ・・

 

 

 

   

 この先危険 !! ・・ なるほど、崩れそう !!  しかし、その前に 最っと危ない個所がありました (><)

 

 

 

   

左に ユートピア小屋とケルン、 右に大山北壁、イイ感じですが、石が ガラガラ〜 ダ〜ン !! とスゴイ音で転げ落ちていく

 

 

 

   

分岐の尾根に上がって来ました                左側の 三鈷峰へと向かいます

 

 

 

「 これを登るべか〜 !? 」 と 思うほどに、近くで見ると かなり エグれてま(><);

 

強風なので、飛ばされないように慎重に進む !!

 

 

  

(11:18) 三鈷峰頂上に到着

 

ココは風が強いので、ユートピア小屋へ行って食事にします

 

 

 

   

この半分崩れた ムキ出しの岩の上を進むのですが、崖下が見える事もあり 下りの方がスリルを感じます & 強風〜 !!

 

 

 

   

痩せ尾根を歩き小屋へ

 

 

 

   

ユートピア小屋に到着、手元の温度計も小屋の温度計も11.5℃、 風が強いので体感温度は7℃くらいかな !?

 

小屋の中を覗いてみると、超満員 (◎◎) !!

 

このすぐ上にある象ヶ鼻も気になりましたが、今日はココまで !

夏はこの辺り一帯がお花畑になるんだろうな〜っと、思いながら

風の当たらない小屋の入口で食事にします

 

 

小屋から見る 三鈷峰

 

 

 

小屋から見る 大山北壁

 

小屋の中は温かいので、出て来た人達全員が強風に当たり 「 寒〜い !! 」 と言ってました

思えば、昨日の石鎚山は3℃だった ・・ 小屋の中に入らなかったカッパ隊は、正直言って 今がちょうど !

 

ちなみに今日のランチは いつものラーメンに

SAで買った 焼きおにぎり と 稲荷寿司

 

少し話した男性が、今日の晴れは今だけで、寒波が覆い

もうすぐ天気は崩れるとの事、風も最っと強くなると言ってました

 

「 んじゃ、早いとこ 下山するべ !! 」 と言いながらカッパ隊は (12:12) 下山開始

 

 

   

残雪の帯を縫うようにトラバースします            少し下り、ユートピア小屋を振り返る

 

 

 

    

三鈷峰は下が かなり崩れています (><)  2-3年後には登山禁止になったりして ?   この道も崩れて半分ありません

 

今回は残念な事に、砂滑りが出来ません (TT)

雪解け後に、大きな石がゴロゴロしているそうで 危険との事でした

 

 

   

そして、今日一 危ない個所にやってきました !!  ロープで ほぼ垂直に下り、雪の斜面も 真っすぐ下へと下る

そこまでも危ないが、危険なのはさらに その下 !!  雪の斜面を真横にトラバースします (><)

ズリッとなればストッパーはありません !! どこまで滑るやら ? 奈落の底ですね (++);

危ないので、行きも帰りも写真には撮れませんでした

 

 

   

ふっと、後ろを見れば ・・ あらら〜、何時の間に ? 三鈷峰のテッペンから小屋方向、大山全体がガスの中に〜

先程の男性が言った通りになりました (・・);

 

 

   

そして、今度は 今日一素晴らしい道へ !!

 

 

 

   

ブナの新緑の中は 最高〜 !!  ここだけでも 来て良かったと思える場所です !!

 

 

 

   

スミレや オオカメノキ、ショウジョウバカマや 小さなコミヤマカタバミ などなど ・・ ブナと一緒に春を演出 !!

 

 

 

   

下宝珠越 (分岐) に戻ってきました、ここからは急斜面を下り、谷沿いの残雪の上を歩く

 

 

 

   

けっこうな雪が残っている谷筋をダンダンと下り

 

 

 

   

道路を横切って 元来た道へ                  奥宮登山口に無事下山する

 

朝と同じ長い石畳を歩き 駐車場へと戻る

午後 2時半頃、この時間帯には観光客もいっぱいでした

 

 

午後2時50分頃、駐車場から大山を見る

 

今日の三鈷峰へのルートは 素晴らしい自然がたっぷりの道

特にブナ林の新緑は圧巻でした !!

変化のある登山道も かなり魅力的で 楽しむ事が出来ました

 

下山後は、お楽しみの 「 美味と温泉場 」 へ GO 〜 !!

 

 

翌 6日朝、瀬戸大橋にて ・・ 朝日に輝く 瀬戸内海をパチッ !!

 

 

 

四国外山行記へ   山名別へ