2014/9/28  三 嶺 (1893m)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月最終の日曜日 (28日) は、四国四県が0%の晴れマーク

 

 

前回に続いて、今回も山日和 !!

 

 

 

高知市の予想気温は31℃と真夏日ですが、山はもう秋

 

 

そろそろ三嶺のコメツツジはどうだろう ?

 

 

と言う事で、紅葉の様子を見に出掛けます

 

 

 

朝6時10分頃、大豊を過ぎて33号線沿いの掲示板を見れば 早くも気温18℃ !!

 

 

やっぱり 今日は暑いようですね〜、山も暑いのかな ?

 

 

でも、まぁ〜、、夏山みたいな事はないでしょう (^^) !!

 

 

 

 

7時15分、名頃に到着

 

 

駐車場内ではテント泊の人達が数名見られ、車もすでに8台が駐車されている

 

 

しかしながら、昨夜からの宿泊か ? 殆どの車は朝露で濡れていました

 

 

 

 

準備中、さらに2台がやって来て登山準備を始める

 

 

 

 

 

  

 

7時31分、駐車場を出発

 

 

 

 

 

 

  

 

さすがに三嶺 !! スタート直後から汗びっしょりになりました (++);   林道を横切り、樹林帯の中では風が冷たくて心地良い !!

 

 

 

 

 

 

  

 

ダケモミの丘に入り分岐で休憩〜 温度計は10℃ !!  風が冷たいので体感温度は7℃前後でしょうか ? 止まると寒いです (><);

 

 

 

 

 

 

  

 

標高1555m付近から北方向の尾根に乗る                 古くなった標高1600mの標木

 

 

 

 

 

 

  

 

マユミの古木を通過 (別名、タヌキのかんざし)

 

 

 

 

 

 

  

 

樹林帯を飛び出し、イッキに視界が広がる !!  思ったよりも紅葉が早いかも ??  あと10日もすれば真っ赤になりそうな感じ !??

 

 

 

 

 

 

  

 

何時もの事ですが、このルートは樹林帯が長いので、ココに飛び出た瞬間に気持ちも パー !! っと広がります

 

 

 

 

 

 

  

 

天気も最高〜 !!  10月の中頃が楽しみですね〜 !! ここで単独の男性が下りてきた 少しお話しをすれば熊本から来たとの事

 

 

九州では やはり 「大崩山」 の名前が一番最初に出る、次に 「祖母山」 〜、、

 

 

そう言えば、7月にこの三嶺で会った宮崎の男性も 同じように 「大崩山」 を最初に言った

 

 

カッパ隊も1年以内には行きたいと思っていますが、予定は未定です !  う〜ん、いつ行こうか (・・) ??

 

 

 

 

さてさて、そんなこんなで気持ちの良い三嶺の笹道を進む !!

 

 

 

 

 

  

 

          カヤハゲ ・ 白髪山方向                    後方を見れば、剣山方面には雲がかかっています

 

 

 

 

 

 

  

 

ホソバノヤマハハコやリンドウを見ながら ・・

 

 

 

 

 

 

  

 

上を見れば綺麗な青空 !!  その青空に向かって進めば 池に到着 !!

 

 

 

 

 

 

  

 

池からは ヤマラッキョウとリンドウが道沿いに ず〜っと咲いていました

 

 

 

 

 

 

 

三嶺頂上へ向かう !!  コメツツジもかなりイイ感じになっていますね〜

 

 

 

 

 

 

 

  

 

今日は天気も良いし、このカヤハゲルート (左写) からも 何組か ? 歩いている事でしょう  綱附森もよく見えます (右写)

 

 

 

 

 

 

  

 

 ドウダンも秋色に                            色づいてきた頂上

 

 

 

 

 

 

  

 

三嶺頂上に到着

 

 

 

 

 

 

 

西熊・天狗塚方面

 

 

 

今日はこの景色を見ながら 頂上でのんびりとランチタイム

 

 

やはり人気の三嶺ですね、食事中にも数組の登山者が入れ替わりながら登ってきました

 

 

 

 

 

  

 

      矢筈山系の稜線                        まだ太郎次郎は見えません

 

 

 

 

 

 

  

 

食後は ぶらぶらと笹原を散策

 

 

 

 

 

 

 

頂上を振り返る

 

 

 

 

 

 

  

 

笹原も至る所にリンドウの花が咲いています

 

 

 

 

 

 

  

 

三嶺ヒュッテ (避難小屋)                         菅生への分岐標識

 

 

 

 

 

 

  

 

   小屋の上に来て コーヒータイム                  歩いて来たダケモミの丘方向を見る

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーを飲んでいると、やっとこさ現れ始めた剣山と次郎笈 !!

 

 

温度計は20℃弱、風が心地良いので暑くありません

 

 

 

 

  

 

12時ジャスト 下山開始

 

 

 

 

 

 

  

 

 丸々として ひと際大きかったリンドウ                  こちらは 一般的なスリムなリンドウ

 

 

 

 

 

 

  

 

 平尾谷川ルートは通行止め                     林道出合い、ここで気温15℃

 

 

 

 

 

 

  

 

    涼しい自然林の中を下る                    駐車場に無事下山、温度計は18℃

 

 

 

 

 

今日は天気にも恵まれ、色づき始めた三嶺を楽しむ事ができました

 

 

10月には、それぞれの山での紅葉が楽しみです

 

 

 

 

 

( 名頃の案山子の里寄り道 )

 

 

  

 

    里の皆さん 日向ぼっこして寛いでいますね〜       バス停でバスを待っている人、何処へ出掛けるのかな ?

 

 

 

 

 

 

  

 

コスモスも綺麗に咲いています

 

 

 

 

 

 

  

 

三人のお婆ちゃんが お餅を食べながら仲良くお花見をしていました

 

 

 

 

 

 

  

 

子供は遊びの天才 !!   その横で 畑仕事をしているのは子供のお母さんかな ?

 

 

 

 

 

 

  

 

売店があったので寄ってみました   あれ ?  その北山たけしの ポスター  ! ?   「有明海」って  ? ?    「剣山」 は  ? ? ?

 

 

 

 

 

 

  

 

       串焼きを買いに行ったヘロヘロ隊長 (^^);                        作業場では子供がリアカーに乗って嬉しそう

 

 

 

 

 

 

  

 

    縁側でおしゃべりをしている里の人達                            あれ ? おばあちゃん、そこで何やってんの ??

 

 

 

 

実は、このお婆ちゃん

 

 

横のテーブルの上で、話し相手のお爺ちゃんが完成するのを待っていました (^^);

 

 

 

 

ちなみに このテーブルの上では、作者の女性が実演中だったので 案山子の作り方を見せてもらいました

 

 

なんと、材料はどの家にも朝夕配られる○○を束ねた物でした

 

 

 

 

「家の中もご覧下さいね〜」 と言うのでオジャマしてみれば

 

 

 

  

 

おっと〜、、新郎新婦がいて結婚式のお祝いの最中 !!          こちらのオジサンは寛いでテレビを見ていました

 

 

 

以上、名頃の「案山子の里」でした

 

 

皆さん、寄る事があったら署名もして下さいね〜

 

 

 

 

 

早くも10月

 

 

これからの山行は、いろいろと悩む季節になりました

 

 

う〜ん、、来週は何処の山へ ??

 

 

 

 

 

 

山行記へ ]   [ 山名別へ ]