2016/02/07  中津明神山(1541m)

 

 

先週、鷹羽ヶ森から見た平家平にはあまり雪が見られませんでした

今回はその平家平へ小麦畝から登ってみようと思い自宅を出発する

前日の天気予報では晴れだったので何も気にせず194号線を走っていると

ラジオから、「雪・雷」と言う言葉が聞こえてきた (><);

えっ ??  今日は晴れじゃないの ??

上八川付近になるとチラチラと雪が見られ

清水下の日比原郵便局あたりでは民家の屋根も白くなっている

 

 

 

雪が降る中、程野の入り口を過ぎて「わらじコロッケ」のお店(休業中)の前でストップ

このまま雪が降ったら 標高の高い大川村の小麦畝へは行けても帰れなくなりそう

それに真っ白じゃ登っても面白くない

よ〜し、Uターンするべ

別の山へ行こうと思い、439号線へ戻って早明浦ダム方向へ向かう

 

そして

 

なんじゃ、こりゃ〜 (◎◎) !!

少し走るとミゾレがフロントガラスにビシバシと当たってくる!

視界もだんだんと悪くなってきたので再びストップ

「や〜めた、西へ行こう」と言ってまたもやUターンする (・・);

 

そして

439号線で下八川から大峠付近に入ると

 

 

な〜んと、なんと、こちらはピーカン晴れ (◎◎)!!!

よ〜し、このまま最っと西へ走って雪雲から離れよう

 

そう言って走っている内に、久しぶりに中津明神山へ登りたくなってきた

先週、鷹羽から見た感じではまだかなり雪がありましたが

まぁ、登れん事は無いでしょう

国道33号線の名野川から県道363号線へ入り吾川スカイパークへと向かう

 

 

 上名野川には残雪も                 明神ランド付近にて

 

快適に走り 最終民家を過ぎると、突然 道路に雪が現れる!

広い場所 ( 標高約700m ) に駐車して登山口までの1Km弱を歩く事にしました

 

 

轍もあるので少し車高が高ければスンナリ走れます ( うちのはこれでも腹を擦ってしまうので  ) こちらは吾川スカイパーク

 

 

 

9時21分、神社横の登山口から入山

 

 

 

登り始めてすぐ、デッカ〜 (◎◎)!!  この木はこの方向から見るのが良いです ・・ 後ろは見なかった事にして進む

 

 

 

       しばらくは植林帯の中を歩く       幾つもの作業道を横切りながらこんな場所を斜め上へ

 

 

 

だんだんと傾斜がキツくなってきた!

 

 

 

この付近で親切な年配のオジサン(Sさん)と出会う そしてここからは3人で一緒に登る事に! まだアイゼン無し

 

 

 

植林帯を貫け自然林になってから少しして広い場所に出た、Sさんはいつもココで休憩するそうです

 

 

 

さらに雪が深くなり傾斜もキツくなる ( 標高1250m付近 ) 何処までアイゼン無しで歩けるかな ?

 

 

 

標高1300m付近で 足が流れ靴の踏ん張りが利かなくなってきた (++);  後方シンガリを歩くSさん

 

 

 

さすがに1300mを越えた所でアイゼンを装着!  う〜、やっと楽に歩けるべ (^^);

 

 

 

道路に出てきました

 

 

 

道路は歩かずに すぐ近くのヘアピンから真上へと上がる

 

 

 

だんだんと周りがキラキラと輝いてきた!

 

 

 

  林道の両サイドにも霧氷が見られるようになる   その林道をショートカットしてどんどん急斜面を登る

 

 

 

  中津明神山のテッペンが見えてきた         こちらは猿越山からカラ池、雑誌山方向

 

 

 

林道を越えるたびに「 おー !! 綺麗 !! 」の声が自然と出てくる

 

 

 

後方のSさん(左写)、真ん中はカッパ君、先頭がヘロヘロ隊長(右写)

 

 

 

青空と霧氷、だんだんと楽しくなってきました (^^)v

 

 

 

そして ゴルフボールに到着

 

 

 

頂上は風が無いせいか ? 思っていたほど寒くありません ちょっとポカポカした感じで心地良いです

 

お参りをした後、一緒に登った佐川のSさんが頂上からそのまま下りるのでは無く

グルっと道路を一周する事を薦めてくれました

この季節は特に、場所を変えると見る物も変わって良いですよ〜!とのお言葉

 

 

カッパ隊は 早速 道路へ下りて周回してみる事に (^^)

 

 

おぉ〜 !!  キレイ !!! 向かいに見える山なみは大川嶺ですね

 

 

 

(右写)は7年ほど前に少し歩いた事がありますが、P1366から愛媛県の稲村、内の子へと続いているようです

 

 

 

北側へ回り込むと霧氷がビ〜ッシリと広がっていました!

 

 

 

  大川嶺、みかわ方面                石鎚には雲がかかっている

 

 

 

 踏み跡の無い雪道                  ん ?  高下駄 !!??

 

 

 

今日のランチ場所にて

温かいラーメンを食べながら周りの雪景色を楽しむ

食事をしているとSさんもやって来ました

こちら周りで下山するようです

親切なSさんとはココで一旦お別れします

・・・

それから15分後、カッパ隊も下山開始

 

 

12時30分、この下の道路から下山します

 

 

 

今日はココへ登って正解だったね〜と話しながら歩く

 

 

霧氷を雲に似せて撮りましたが ・・ はて (^^);

 

 

 

  15cmくらいある翼のような霧氷           後ろを振り返る、道の下も見事でした

 

 

 

快適な雪道歩き

 

 

 

カラ池分岐、ここから先はまだ歩いた事がありません 雑誌山までは距離が随分とありそうですね〜

 

 

 

        だんだんと道が狭くなる (++);           ここから30mほど先がかなり危険でした (><);

 

 

 

赤滝白滝の長坂山が見える               下に吾川スカイパーク

 

 

けっこう危ない道だったなぁ〜と思い後ろを振り返れば、おっ !!  石鎚山が顔を出している (◎◎)

 

 

さらに進むと、二ノ森も出現

 

 

 

明神山を後にして、下山時には違う景色も見たかったので林道も半分歩きました

 

 

 

植林帯を貫け無事登山口に下山する

 

 

 

せっかくなので、スカイパークに寄り道してジャンジャン滑ってみた (^^)  こちらは初心者コース

 

「もっとハードな方へ行こう」と言って奥のゲレンデへ移動する

 

 

ゲレンデを掛け上がるヘロヘロ隊長     そして    猛スピードで突っ込んで行った (・・);

 

 

 

さて、雪遊びも終了し、スカイパークからの標高差100mをテクテクと歩いて駐車地点へと戻る

 

今回は久しぶりに雪を楽しんだ山行でした

朝の出だしは雪雲の中、どうなる事やらと思いましたが

こちらの中津明神山へ来て良かったです

 

 

山行記へ  山名別へ