2017/03/12  寒 峰(1604m)

 

 

四国も花見シーズンに入りテレビや新聞に花の記事が載るようになりました

福寿草の話題もあったので

そろそろ寒峰はどうだろう ? と思い様子を見に出掛ける

 

 

 

8時40分、駐車地点を出発し 林道を歩く       斜め後方には、これから登る寒峰が見える

 

 

 

  10分後、登山口から入山             歩き始めるとすぐに雪道になった

 

 

 

最初の群生地を見れば下の方に少しだけ黄色が見えている

この雪だと他の群生地では見る事が出来ないかもしれないのでここで谷の方へと下りてみた

 

 

まだ花株は僅かですが輝きのある黄金色 今季初の福寿草です

 

 

 

登山道に戻り次の群生地へと向かう

 

 

 

ここがメインの群生地ですが、、 う〜、こりゃ〜まだまだ雪が多いべ (◎◎); 来週末以降かも ・・

 

 

 

上の方に少しだけ咲いていました

( この山が良いのは福寿草だけではありません、特に積雪時はここから先が楽しいです )

 

 

群生地上の登山道から細い道を北へ上がり      標高1220mを過ぎた場所から90度左折する

 

 

 

ここは約110mほどの標高差ですが、意外とキツイ気がする尾根道です (~~);

 

 

 

1330m付近で一息入れ、少しなだらかになった道を進む

 

 

 

P1415.2への登り

 

 

 

さらに進んで1424付近の道、端っこは危ないです

 

 

 

標高1460m、右手前方に寒峰が見えてきた

 

 

 

P1518をトラバースして 高低差20mほどの緩やかな道を下る

 

 

 

以前はここを左上へと進みましたが            今回は兄弟古木の下を歩く

 

 

 

平地に出てきました

 

 

 

平地を過ぎると更に雪深い道になった

 

 

お気に入りのブナです

 

 

 

次に窪地へ下りてから向かい側のブナの元へ行ってみる

 

 

 

      こちらも見応えがあります      その横を見れば、デッカー (◎◎); でも美味しそう (^^)

 

 

 

雪深い道が続く

 

 

 

1530m付近、ラストの急登             こちらもデカイです (◎◎)!!

 

 

 

ジャ〜ン !!! 景色最高の場所に飛び出る!

 

 

 

急ぐ事も無いので、雪遊びをしながら南斜面へ下りて散策

 

 

 

カッパ君も下りてみた (^^);

 

 

 

何とも素晴らしい眺めが広がっている!      天気も良いので 剣山や三嶺がすぐ近くに見える

 

 

 

矢筈山方面                    三嶺や天狗塚

 

 

さて 雪と景色を楽しんだ後は、更に眺望の良い頂上へ向かいます

 

 

 

11時41分、誰もいない寒峰頂上に到着! 

 

 

 

国見山と中津山                     剣山と次郎笈

 

 

 

こんな贅沢な眺めの中でのランチタイムは何を食べても美味しいです! 今日は讃岐うどん大盛り+△ (^^)v

 

 

食事中 ・・ 目の前に広がるダイナミックな矢筈山系

 

 

 

食後、12時37分下山開始              下る道の正面に P1518

 

 

 

 

1518トラバース道                 まだ雪の多い群生地

 

 

 

    福寿草                   14時32分、登山口へ

 

 

 

 帰りの林道から見る今日の寒峰           14時40分、駐車地点に無事下山

 

今年の寒峰にはまだまだ雪が多く 福寿草が楽しめるのはもう少し先でした

しかしながら、この山は

登って良かったと思えるブナの大木や、山頂からの眺望の良さは格別です

さらに今回は、晴天の中での雪道歩きが出来て楽しい山行になりました

 

山行記へ  山名別へ