2012/2/26 蟠蛇ヶ森(769m)

 

 

毎年 2月下旬から3月上旬には、桑田山 (そうだやま) の 「 雪割り桜 」 が満開の時期を迎える

以前、3月始めに行った時には もう終わっていたので、今回は前々から2月26日に行こうと決めていた !!

 

しかしながら、なんと なんと

いつもネットでお世話になっているギッチャンが25日に行かれた話しによれば

今年は かなり遅れているとの事 ・・ さて、さて、どうしょう (・・);

 

ならば、花は また今度にして

今回は坂本龍馬脱藩の道を楽しみながら、旧葉山藩の関所がある朽木峠を経由して蟠蛇ヶ森へ登ってみよう !!

 

 と 言う事で、須崎市の川ノ内へ

 

 

   川ノ内林道の広くなった場所に駐車して歩き始めます   「脱藩の道」と書かれた案内板に従って右上の山道へと進む

 

 

 

 

 登山道ではなく普通の田舎道を歩きます            一度林道を横切り、龍馬が歩いた脱藩の道へ

 

 

 

 

昔の石組みが多く残る広い道                      こちらは石ゴツゴツの道  

 

 

 

 

葉山藩の関所跡 (クチキ峠) に到着すると、香川県から来た団体さんが休憩していました 挨拶をしてカッパ隊は先に出発

 

 

 

 

須崎方面から峠まで延びている林道、ここからは植林帯の登りです

 

 

 

 

   この標識を90度右へ曲がり祠のある大岩へ         再び植林帯の登り道では、時雨が降ってきました (・・);

 

 

 

 

平坦な尾根道を進み、道に石が出てくると いきなり三角点に到着します

 

 

 

 

頂上からの眺めですが、今日はイマイチですね〜 スッキリしません

 

この蟠蛇ヶ森の頂上には広場があり公園になっているので 展望台やベンチ、トイレなども設置されています

今日は 雪割り桜も アセビも咲いてないので誰もいませんが、頂上まで車で来れる為、天気の良い日には

多くの花見客で賑やかになります

 

ちなみに今日の頂上広場は

昨夜かな ? イノシシが農作業を行ったようで、辺り一面 モッコモコに掘り返しています (++);

 

さて、今日は登頂も早かったのでお腹も空きません

どうしようか ? と考えていると、香川の団体さんが登ってきて賑やかになりました (・・);

 

カッパ隊は、鳥形山や風車が見える北西の岩場へ移動

 その岩場でハムサンドを一口食べて下山開始です

 

 

 

岩場からすぐに、左下へと下りる ( 新土居方面 ? ) 急傾斜の道がありました ちょっと下りてみます

この道から登るとキツそうだなぁ〜っと思い、すぐに戻って来る (・・);

 

 

 

 祠のある大岩を過ぎ、植林帯の斜面を下る          朽木峠へと続く林道工事用の車が見えます

 

 

 

 

風の里の風車と鳥形山が見えるのですが、写真には ・・             落ち葉いっぱいの道             

 

 

 

 

朽木峠まで戻ってきました

ココから車まで3km弱かぁ〜っと案内板を見ていると ・・ あれれ〜 !! ヘロヘロ隊長が関所破りをしているではないか (◎◎) !!

「そっちは葉山だべよ〜」 と 言いながらカッパも関所を越えてみる

 

何を見ているのかと思ったら ・・

 

ほほ〜、これはお見事 !!  天に登る今年の干支でした

 

 

 

 

さて、関所破りの大罪を 勝手に 馬頭観音様に許してもらったので、ニコニコと元来た道を下山します

 

 

 

 

ピッタリ3時間で戻ってきました                      近くの龍馬神社に寄り道

 

 

 

 

帰りは お腹も空いたので 斗賀野トンネルを越え、龍王公園で花をみながらのランチタイム〜

 

以上、今日は雪割り桜は見れませんでしたが、

以前から歩きたかった「龍馬脱藩の道」を少しでも歩く事が出来たので良かったです

 

[ おまけ ]

 

こんな看板があったのでテクテクと歩いて行きました

 

 

イッキにタイムスリップ ・・ そこには大きな古代の象が !!             走る ヘロヘロ野人を発見 (◎◎) !!    

 

 

野外ステージもありました                           春ですね〜 

 

 

[ 山行記へ ]   [ 山名別へ ]