2018/11/23  朝鍋鷲ヶ山(1074m) 〜 金ヶ谷山(1164m)

 

 

今回の連休は観光を兼ねて久しぶりに岡山方面へ走る

23日は、三平山〜朝鍋鷲ヶ山〜金ヶ谷山の予定なので

蒜山ICを下りてから林道川上2号線の穴ヶ乢(あながたわ)登山口へ向かう

 

 

ひるぜんベアバレースキー場の駐車場から見る大山と烏ヶ山、けっこう雪が積もっている

 

8時30分、登山口に到着 他に車は無し

 

車から出ると「さむ〜 (++); 」 空はどんよりしているが、天気予報は晴れなのでその内 青空になるでしょう (^^)

そう言って 36分、歩き始めます

 

 

程なく穴ヶ乢の分岐に着いた、右は三平山、また後でココに戻る予定で、進行は左の朝鍋鷲ヶ山の方向へ進む

 

 

 

道はすぐに急斜面になった! 濡れているので特に帰りは気を付けなければ ・・

 

 

 

 道が緩やかになってからすぐ、、熊でしょうか ?  尾根を横切っている大きな足跡(20cmほど) (◎◎);

 

 

 

温度計は0℃、だんだんと周りが白くなる

 

 

 

登山口への分岐で学生さん達が休憩していた それからすぐに朝鍋鷲ヶ山の頂上に到着する

 

 

頂上にある展望台からの眺め、大山の上の方は雲の中

 

 

左手前が三平山、右奥に二俣山

 

 

こちらは蒜山三座

 

休憩後、金ヶ谷山へ向かいます

 

ここから毛無山まで7Kmの表示               鉄塔の横を歩く

 

 

 

   広くて歩き易い道                予報通りに青空が出てきた (^^) 

 

 

 

ブナ林の尾根道、イイ感じです

 

 

 

階段を上がると前方に霧氷を確認!

 

 

 

ちょっと薄いですが、それでも綺麗です !!

 

 

 

この辺りは雰囲気も良く快適な道でした

 

 

 

道が良かったので思ったよりも早く金ヶ谷山頂上に到着する

頂上と言っても広場があるわけでも無いし、縦走路の途中といった感じです

 

 

金ヶ谷山の頂上からの眺め

(左写)に笠杖山、(右写)に毛無から白馬山、と言う事は この真ん中下に土用ダムがあるのですね

以前カタクリの時期に歩いた毛無山から白馬山が 割と近くに見えますが ここからは5Kmほどでしょうか ?

行きたいですね〜、、 でも、まっ、今日は予定通りに戻って三平山へ行こう (^^) !

 

 

      霧氷の道を戻ります                  あれ〜 ? 何んだか、曇ってきたような (・・);

 

 

 

        ブナの道を歩き           金ヶ谷山の霧氷を振り返る もう青空はありません

 

 

 

ちょこっと鉄塔に寄り道

 

 

 

朝鍋鷲ヶ山に戻ってきました  上空には雪雲、気温も下がりマイナス1℃になる

休憩中、空がどんどん暗くなり白いものが落ちて来た (++);

 

 

とりあえず分岐まで行き少し考える ですが、すぐにバラバラとアラレが降ってきた (><) そして

「よ〜し、ここは一旦林道へ下りよう」 天気が回復したらもう一度穴ヶ乢登山口から入り三平山へ行くべ!

 

 

風が強くなり アラレが横から顔に当たってくる (><);

 

 

 

        フードを被るヘロヘロ隊長  左手の三平山を見れば、まだ雪雲は大した事無さそうなので回復するかも ?

 

 

 

林道に下りてきました ここ朝鍋登山口から穴ヶ乢登山口まで歩きます

 

 

 

林道を歩いていると、天気が回復するどころか ミゾレとアラレが強烈になってきた

 

 

途中、「 ひょえ〜 !! 」吹雪みたいになって前が見えなくなる (++);;;

 

 

 

  穴ヶ乢登山口まで戻り                      車もシャーベット状に

登る時もあの急斜面には泥濘があったので、おそらく今はもっと危ない状態になっているはず

やっぱり林道から戻って正解だったようです とりあえず車内で様子を見る事に

ですが、強くなったり弱くなったりの繰り返し

だんだんと弱気になるカッパ隊は、トイレもあるし 簡単に登れる三平山登山口へと移動する

そして 一分後・・

「 オラや〜めた! 寒いべ、メルヘンへうどんを食べに行こう 」 と 言う事に (・・);

毎度 軟弱なカッパ隊は、県道58号線を新庄村へと走る (^^); この後は本降りの雨でした

ちなみに、この日の3つの登山口 ( 三平山・穴ヶ乢・朝鍋 ) には

自車を含めそれぞれ1台づつの車がありました

今回のMAP

予定コース 2 穴ヶ乢 朝鍋鷲ヶ山 金ヶ谷山 朝鍋鷲ヶ山 穴ヶ乢 三平山 32

変更コース 2 穴ヶ乢 朝鍋鷲ヶ山 金ヶ谷山 朝鍋鷲ヶ山 12

 

そして間もなく道の駅「メルヘン」へ と思ったら

 

新しく建て替えられていて名前も「がいせんざくら新庄宿」に変わっていた

うどん店も新しくなっていたが、うどんの味は 前の店の方が好みだったな〜 (・・);

その後は、いつもの「まにわ家」へ行き、元気になるドリンクで乾杯!

 

 

( お ま け )

翌日は行楽日和、一日中 尾道を散策しました

 

 

                                      尾道のブログは(こちら)です

 

2018/11/25  因島・村上水軍城と白滝山(226m)

 

 

 

駐車場より 白滝山へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五百羅漢(700体)の石仏と紅葉が見事でした

白滝山のすぐ下にある因島フラワーセンターへ

 

 

 

大三島 多々羅へ

 

 

今回は山行と言うよりは、のんびりと観光を楽しんだ休日でした

帰路はしまなみ海道多々羅大橋からイッキに土佐路へ

 

 

HP.TOPへ  四国外山行記へ